また虎屋のこと。
先日訪ねたミッドタウン店ではギャラリーで企画展「黒糖のこと」が開催中。沖縄のお皿や黒糖なども売っていた。
わたしは315円の西表島の黒糖を買っただけで羊羹も何も買わなかったのだけど、
虎屋オリジナルのグレーの小ぶりのバック(小さいシルバーの“虎屋のトラ”がポイントとしてついている)がほしい!!!今も思い出してもほしい…
で、自宅へ戻り「今日は何の本を読もうかな・・・」本棚から選んだのは、ばななさんの「なんくるなく、ない」沖縄と奄美のエッセー。
読み終わるころになって気づいた。
今日エキュートへ行ったら期間限定コーナーは沖縄。
無意識に選んで、リンクしはじめた?
この始まりは虎屋の黒糖だと思っていたら、先日ずいぶん前にもらったものの使っていなかった母の沖縄土産のワイングラスを眺めていたからだわ!
行動がわたしをつくるのね。笑うからしあわせがくるのね。頭からじゃなくて行動からなんだって。「からだの動きに脳がついていく」…今朝の天声人語にありました。
さあて、明日はもずくでも食べようかな。つづけ沖縄~