かしこジャーニー

「日々しるし」と「難聴のこと」

冬&夏goods

2010-10-31 17:48:57 | いまおもうこと

先ほど今話題の しまむら に初めて行ってきたのだ。
いや、嘘、今話題なのは極々小さい範囲の我が家である。

で、6500円も買い物をしてきた。
しまむらでそんなに何を買ったのと聞かれたが、冬物ガバッと買っちゃえ大会である。
ヒートテック物というのはユニクロだけではないのですね。しらなかった。
しまむらブランド名はファイバーヒート。入れ物だけですとユニクロに近い。

あ、もうひとつ嘘ついた、初めて行ったのじゃあない。
キンカ堂にしまむら、子供のころは行っていたではないか。
キ~ン~カど~~う♪
とか
ファッションセンタ~し~ま~む~ら~♪
とか今でもはっきり覚えてますし。


さて、すっかり冬、寒いですね。
しまむらで買ったあったか靴下をはいて冬をしのぐんだ。

先週いまだにしつこく蚊にさされましたが、あったかgoodsとともに虫さされジェルも手放せないのであります。


見守る

2010-10-30 13:56:09 | いまおもうこと
術後の経過がいまひとつな我が家のアイドル。

病院から帰ってきて、水は飲まずトイレもいかないので心配した。

今まで見たことのない三角の目をしている。

じっと耐えるか震えているか、時折からだの置き場がないらしく、ゆっくり動いてはお座りポーズか、伸びのポーズで固まる。

すごく痛いしつらいのだろう。見ているとその静かな叫びが伝わってくる。

痛いよとも言わず、ひたすらじっと痛みを我慢する姿をみていると、動物のすごさを感じる。

毛布をかけ、指で水を口につけたり、そっと背中をなでる。

小さく鳴いたら心配になり、もどしたりしないか何度もみる。

クスリを4種類も飲む。いや、飲んだのは1回目だけで、その後は狂ったように鳴いて怒る。
母がどうにか飲ませたけれど吐くので点滴をうけた。



今回の手術は去勢と歯垢をとるものでした。

リックは6歳。

先生と相談して決めたけれど、やはり若いときに手術すればよかった。

人間もおなじですが、若いほうが体力もあり回復も早い。負担はすくない。

歯石除去と欠けた前歯のほか4本を1日で抜くなんて、人間ならきっと耐えられない。

がんばるんだ、リック!

ザンネン

2010-10-26 13:24:44 | いまおもうこと
まずい!

今日のバリウムはいちばんまずかった。
たのしみにしていたのに。
お腹がふくれるあの薬ではむせるし‥ちぇっ。

朝食抜きで時間は昼近いものだから、待ってましたと言いたくなるのですが、バリウムが楽しみな方はいませんかね。



さて、カラダのチェックにいってまいりました。付加検診もつけたので、今年は受けるか悩んだ人間ドックはやめにした。

初めての検査もいくつかあって、1時間半はあっと言う間。


この後でかけようものなら大変なことになるので早めに帰ろう。

昨年はうっかり出掛けた美術館のトイレで40分こもったのだ。

はよ帰ろ‥

コメント欄のお詫び

2010-10-25 18:37:36 | いまおもうこと
コメント欄の設定を自分で変えたのか、システム変更で初期設定になったのかわからないのですが、5月頃からいただいたコメントを確認していませんでした。

失礼をいたしまして、深くふかくお詫び申し上げます。

昨夜読みました‥
いただいてから季節がめぐっており、賞味期限どうかしら?なものでしたのでコメントアップはしませんが、読みましたのでご報告いたします。

もともとコメントはわずかなブログにいただく貴重なお言葉。ありがたく思っております。

これからもときどき寄ってください。

庭園の美

2010-10-22 12:43:42 | 映画・本・美術館
先日の旅行で足立美術館にでかけました。

そんな話をしていたら「栗林公園(りつりんこうえん)」は知っている?と聞かれ、???

教えてくれた知人は、それまで日本庭園にはあまり興味がなかったけれど、香川の出張ついでに寄ったところ庭園の見方がかわったというのです。丸や四角の配置などなど・・・すばらしいと(その意味は写真をみるとわかります)。

サイトをのぞいたら、あ、、いってみたい・・・

私も庭園はそれほど、、ですが、きれいなものが見たいので足を運びます。

足立美術館は11月で40周年だそうです。

まあ、すごいお庭でした。

いつか香川にもいってみたい。

合間に

2010-10-16 18:09:42 | 神社・お寺
仕事の合間に谷根千散策。

よいお天気、というか暑かった!

根津神社といえばたい焼き。そして大黒屋のせんべい。

美味しいものに笑顔とまらず。

歩きながらふと路地をのぞくと、雰囲気ある店や家、その空間、いいなあ。

根津神社では結婚式をあげていました。親族に金髪の方が数名いらっしゃったので先頭に目をむけると、新郎は紋付き袴の外国の方でした。

そういえば、先日お詣りした出雲大社でも結婚式を見かけました。

真っ白の白無垢姿は本当に美しい。

仲間

2010-10-13 18:24:25 | いまおもうこと
カップラーメンがおいしい季節になった、と思うのはわたしだけだろうか‥

日清のカップヌードル
中井貴一氏
マレーネ・ディートリッヒ氏
そして、わたし

いずれも同じ誕生日

親近感


製造日や賞味期限などに、自分とゆかりのある数字並びを見つけた日は密かにうれしい

なんだか食べるのがおしい、ためらう

自分の仲間を食べちゃうようで、と思うのはわたしだけだろうか‥

埼玉でタレル

2010-10-10 23:40:46 | いまおもうこと
埼玉県立近代美術館にアンドリュー・ワイエス展を観に行ったら、なんとジェームズ・タレルの作品を体験することができました!

すごいお得感。

1Fの常設展示室MOMASコレクションにタレルはあります。

テレフォン・ブース(コール・ウェイティング)1997

という作品で、ブースのなかにひとりで入り、7分間タレルの光の世界に包まれます。

光の空間を漂い吸いこまれるあの感覚は、異次元の世界に浮かんでいるかのよう。

金沢または直島でタレルに引き寄せられた方(それは私)はぜひ!

ちなみに‥
①予約制です(当日その場で予約。空いていたのでわずか10分待ちでした)。
②展示は10月17日までとのこと。あ、来週じゃないか!

手話講座ステップアップ

2010-10-07 12:54:51 | 手話
入門講座から基礎講座へ!

先生もテキストもかわったけれど、メンバーはほぼ変わらず。同じ仲間と次なるステージへステップアップしました。

入門では先生が難聴者の方でこちら側の声は届かないけれど、先生はお話できるのでスムーズでした。
新しい先生はろう者のため、アシスタントの先生の通訳なくしてはお話が解らない。

これから半年続く基礎講座で手話の力がつけば、先生とスムーズに会話ができる!予定!
がんばらないと。

先日ろう者の方とほんの少しお話したくらいで、まだ手話サークルや講演会などに足を運んだことがなく、実践経験ゼロ。

自分の手話が実際伝わるのか、なにより手話を読み取る能力が・・・


手話をはじめるきっかけを作ってくれた知人は、時間があると講演会やサークルに参加しているとのこと。

気持ちを高めて、真剣に取り組みたい。

「ろう者の人たちも手話ができる人が増えたらうれしいと思う」という知人の言葉を励みに、先生たちと戸惑うことなくお話ができるように。

これから半年の目標☆