かしこジャーニー

「日々しるし」と「難聴のこと」

桜の記憶

2007-02-23 01:57:08 | いまおもうこと
夜桜をみにゆくころ、きょうのような温度だった気がする。空気のおもさというのかな、こんなかんじだった気がする。
(油断すると風邪ひくから、注意です。)
こんな夜をかんじると、うかぶ桜がある。
わたしは22才くらいだったのかな。当時、朝から晩まで誰よりも一緒に過ごし、その年のボーナスを会社帰りの外食に二人して全部そそいだ友人と、いちばん面倒をかけた先輩と三人で、残業帰りの駅までの道すがら見た枝垂れ桜。
住宅街のはしっこにひっそりある大きな1本の桜の木で、そこに住む人たちが通りすがりに見上げるくらいの、ずっと前から通りをながめているような、やさしい木。
誰がいいだしたか、途中コンビニによってビールのチビ缶を買い、薄ぐらい街灯の道を遠回りして、桜の木のそばのガードレールによりかかり、買ってきたチビ缶をあけた。小さな声で話しをしては笑った。
車も人もいない静かな夜だった。きょうのような暖かさと寒さがまじった夜だった。
その後もしばしば桜を見にでかけた。ひとりで、ときに大勢で。
京都の有名な桜、近所の人々で夜な夜なにぎわう桜、友人の部屋でみた小さな花が一輪だけ咲く盆栽の桜。
なのにどうしてか桜というとあの夜、うす暗い街灯に照らされてぼんやり光る桜と、小さく笑う友の顔が、まるで映画館のスクリーンにうつしだされるようにしてうかんでくる。
それはすごくいとおしいかんじの、きっとこれから見る桜にもきえてしまわないといま確かにいえる桜の風景。
肌でかんじた温度が、記憶をぐっと引きよせる。
懐かしさにあたたかくなった帰り道でした。

難聴の鍼治療

2007-02-21 12:48:18 | 耳鳴りと難聴
ときどき鍼(ハリ)にいきます。とても親切な先生と、とても良心的な値段に母娘で通っており、母はかれこれ通院20年になるらしい(先生に言われて知る)。

肩こりが限界に達したとき門をたたくのですが、今回からは耳鳴り・難聴の治療もプラスしていただくことにした。
理想では1週間ごとにうつとよいそうです…むむっ… お財布の心配もあって、2週間にするか、3週間?どうしよう。

耳の後ろあたりの鍼に電気?が通るとピクピクする、これが気持ちいい・・・・・
肩あたりにくると先生が「なんて硬いんでしょうねぇ」と。寒いと体が縮みますし、冷えますし、血行不良になりますし、それでなくても悪い新陳代謝がますますよくない。
この季節は最悪です。北国へに嫁にはいけないって。って、誰にもよばれてないけどさっ

1時間半ほどお灸、鍼、マッサージと続いて3500円。もちろん鍼1本いくらなどと野暮なことはおっしゃいません。痛いところ全部にうってくださいます。
すごいことに先生は、友よりも私の履歴書に詳しいのだ。「ここが痛いのは○年前の○○に勤めていたときからですか」などとおっしゃることしばしば。

先生、本当にありがとうございます。いつも感謝しています。

太極拳を習ってまして

2007-02-20 12:32:21 | いまおもうこと
仕事と趣味が一致。なんて素晴らしいの!

あるシゴトで今回“太極拳係”になった私は、雑用から新聞掲載写真などをこなしつつ、ずーっと興味があった太極拳を身につけちゃおうとホクホクである。

現在入門編の5回目。やっとマネするのになれたところ。そう、先生のマネすら困難で、見た目と大違いなのであった。左右の手足の動きが違うからかしらと、先生はおっしゃいますが…それだけでない!

太極拳は武術だそうです。ジャッキーチェンの動きをスロ~にすると太極拳に近いと。まさにガキンチョ時代はジャッキーに☆ストライク☆だった私は、イメージなら完ぺき!が、しかし、これじゃ盆踊りだわ…
ゆるーりと体重移動、呼吸は自然で、柔らかいイメージ、、
先生の基本ポーズをただただ追うばかりでございます。

でも、1回(1:30)終わると手足がポカポカしますし、始まる前に行なうストレッチのおかげもあってか、首・目・腰などの痛さ&重さが薄らぐ。

本場の中国では、ふるい!ってことで若者は太極拳離れだそうです。むしろ日本や欧米などのほうが盛んです、と先生談。
中国のお話も毎回聞けて、なかなかおもしろい“お仕事”も今週がさいごになってしまった。
こんなおシゴトならずっと続いてくれ~とおもいますよ。ふぅ~

my補聴器

2007-02-04 13:41:33 | 耳鳴りと難聴
先週、とうとう購入しました、補聴器を。
ブランドにも興味のない私に、24万なんて高額は初めてで…

聞こえは好調でもないし、じつは耳かけタイプも試してみたかったけれど、もうずいぶん長いこと試用しているので、気まずくなってというのが本音だったりする。

補聴器はそのモノ自体よりも、販売員さんで決るそうです。mixiコミュでいろいろと教えていただいた。相談にものっていただき、すごくすっきりして、ずっと悩んでいた迷いが薄らいだ。
mixiはなんてすばらしいんだ!お世話になった方々に、この場をかりてお礼を申し上げます。(見るみないは別としてね)

さて、いざ自分のモノとなった補聴器。1ヶ月ほど試用してから、今回はじめての調整。my補聴器は、音の聞こえ方を3チャンネルに切り替えられるもので、そのチャンネルを実際に使用した割合や、補聴器がひろう音のデータまでわかるとのこと、ビツクリ。
例えば、話し掛ける人の声が小さい環境、比較的騒音のある環境、など。自分でも気づかない事柄が数字になって補聴器に記録される。前回調整時から今回までの数値が、円・棒グラフで表示される。こんなにちっちゃいのにスゴイやつだ。

使い始めてから1ヵ月経ってみて、靴音などのカツカツ音などにも慣れたことと、運転中に助手席からの声が聞き取れないため、要望もかねて調整していただく。
結果、1&2チャンのみUP。またバリバリ聞こえるうるさい音が入ってきたけれど、3チャンは現状のままにしたので、不快になったら3チャンにあわせるなどしてみよう。

両耳ほしい、耳かけのほうがきっと聞こえがよいはず、このしこりが残るけれど、耳かけでは眼鏡が邪魔になる。うまくいかない・・・

自分の聴力と治癒力と漢方を信じたいので、今年いっぱいは、この耳穴1ケでがんばろ

かわらないものもある

2007-02-01 01:00:01 | いまおもうこと
このあいだの夜、久方ぶりに高校時代の仲間と集まって近況報告。

であってから20年になろうかという間柄。皆、変わったようで、変わらない。

私は相変わらずわがままだし、みんなは、いつもやさしい。

制服のころの忘れていた思い出を、ちょっとだけ懐かしんだ夜。

色まで浮かぶ思い出と、ひとかけらも思い出せない記憶と、みんなの記憶を、パッチワークのようにはりあわせた。

皺がどうとか、たるみがどうとか言っている友の顔を見ながらわたしは、これからもこうして続いてゆくんだなって、なんとなく、でも、しっかりと感じた。

かわらないものもあること、そして、友達はいいものだってことを、おもいだした夜。