昨日の日本フィルの第九、よかったなあ…
来年は日本フィル基準で選ぶことにしよう。
コバケン指揮が見たくて選んだ第九だったけれど、芸術劇場のホールもオーケストラも満足。
雑誌かテレビだったと思うけれど、コバケンは職人のような指揮だと表現していた。
第一楽章から第三楽章まで、始まる前そして指揮台から降りると必ず一礼。タクトを振る姿も今まで見た指揮者とは全く違う。またコバケンの曲を聴きたい!
第九は第一楽章から引き込まれる。背筋がぞくっとする。
これを聴くと今年も終わるなぁと思うようになりました…
来年は日本フィル基準で選ぶことにしよう。
コバケン指揮が見たくて選んだ第九だったけれど、芸術劇場のホールもオーケストラも満足。
雑誌かテレビだったと思うけれど、コバケンは職人のような指揮だと表現していた。
第一楽章から第三楽章まで、始まる前そして指揮台から降りると必ず一礼。タクトを振る姿も今まで見た指揮者とは全く違う。またコバケンの曲を聴きたい!
第九は第一楽章から引き込まれる。背筋がぞくっとする。
これを聴くと今年も終わるなぁと思うようになりました…
