カフェロゴ Café de Logos

カフェロゴは文系、理系を問わず、言葉で語れるものなら何でも気楽にお喋りできる言論カフェ活動です。

【終了しました】ドストエフスキー『悪霊』をほんの一部読む会

2017-07-22 | 文学系


【開催日時】2017年7月29日(土)16:00-18:00
【開催場所】サイトウ洋食店
【参加条件】 ドリンク代300円
※どなたでも参加自由ですが、準備の都合上、メッセージかFacebookページに「参加予定」を表明していただけるとありがたいです。
【課題図書】ドストエフスキー『悪霊・別巻「スタブローギンの告白」異稿』(光文社古典新訳文庫)
【カフェマスター】深瀬幸一


ドストエフスキーの『悪霊』は長いです…
しかし、大丈夫。
今回は全編の要約解説をして下さる講師つきです。
その上で、「スタブローギンの告白」(光文社古典新訳文庫・亀山郁夫訳であれば別巻です)をテーマにして行います。
「スタブローギンの告白」は3つの異稿があります。
それらを比較することも面白いのですが、今回はスタブローギンという存在について、悪そのものについて考えたいと思います。

なぜスタブローギンはチーホンのもとに行ったのか?
スタブローギンの対極にあるのは白痴のムイシュキン公爵だ。
ドストエフスキーはムイシュキンを現代のキリストとして描いたという。
あるいはカラマーゾフの兄弟のアリョーシャはどうか。ドストエフスキーの描かれなかった物語、偉大な罪人の物語、その罪人のバリエーションではないのか。それはまたスタブローギンもなのだろうか?

というわけで、3異稿をすべて読んでこなくても大丈夫です。
もちろん読んできていただければ、より議論は深まります。

お問い合わせはメッセージへ。

【終了しました】みんなで「自民党改憲草案」を読む会

2017-07-22 | 政治系


【日時】2017年7月30日(日) 13:00 - 15:00
【会場】西澤書店大町店2階 福島市大町7-20
【カフェマスター】 渡部 純

6月21日の読売新聞によれば、文部科学省は2020年度から小中学校で順次実施される新しい学習指導要領解説書に、中学校では「憲法改正手続きの理解」、小学校では「自衛隊の役割」を初めて明記し、学校現場での指導充実を求めたそうです。
また、6月20日の毎日新聞によれば、与党自民党が改憲議論を本格化させたそうです。

わたしたち市民としては、こうした状況の中で、まずどのような改憲案が提起されているのかを読み込む必要があるものと考え、このような場を設けさせていただくことにいたしました。
もちろん、改憲に賛成反対の立場はまったく問いませんし、憲法を熟知している必要もありません。
憲法の内容は長大ですので、今回だけですべてを把握できるわけでもありませんので、まずは与党改憲案を読むきっかけの会になればと考えています。
また、8月下旬にはエチカ福島という活動で、世界中の国民・住民投票を取材する大庭健太郎氏を招いてのセミナーを企画していますが、そのプレ勉強会になれば幸いと考えています。
ご関心のある方は、どしどしご参加ください。

【会の進め方】
できれば、参加者各自が自民党憲法改正推進本部のHPにアップされている「日本国憲法改正案」を事前に読んできてもらったうえで、気になる点(条文)を一つずつピックアップして話し合っていきたいと思います。