![世界初の高級プログラミング言語とは](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/73/6330edc2d91103b7d13654575e0129b9.jpg)
世界初の高級プログラミング言語とは
ループ構文の話を調べていて、偶発的に「世界初の高級言語はFortranである」と言う話がウソだ、と言う事が分かってしまった。必然的に、流布されている「Lispが世界で二番目に登場し...
![RE: プログラミング学習日記 2022/10/29〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/e4/93fe555cb3e02319d4cbd1c7d1562f4c.png)
RE: プログラミング学習日記 2022/10/29〜
星田さんの記事に対するコメント。 なるほど・・実は「写経(ただ打ち込むだけ)」って意味無いだろとは思ってましたうん、そりゃそうだ。ただし、写経ってのはそもそも「ただ打ち込むだけ」じ...
![『かぐや様』赤坂アカが明かす漫画家引退の真相ー「どうしても描けない絵がある」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/d7/29bae92d2fbdb299ce74f7b9a01b6a6d.jpg)
『かぐや様』赤坂アカが明かす漫画家引退の真相ー「どうしても描けない絵がある」
色々と正しい事を言っている。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/shueisha/trend/sh...
![RE: プログラミング学習日記 2022/10/29〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/87/9acc43120c7c7a69bf33368f5785f844.png)
RE: プログラミング学習日記 2022/10/29〜
星田さんの記事に対するコメント。 うーん、データ作りがダルい!ゲーム会社でデータ作る人って大変だなぁ・・これを1日中やるんでしょ?知らんけど・・と。そうなのよね(笑)。実はゲーム作...
![RE: プログラミング学習日記 2022/10/29〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/29/345c611c23e2f13308b8817188853531.png)
RE: プログラミング学習日記 2022/10/29〜
星田さんの記事に対するコメント。今回は一つだけ。 何が凄いって・・これ、MP3が再生できる...
![ユーティリティ・グラフ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/fa/35c3f6bf107bcf58a996864c829c4e7a.png)
ユーティリティ・グラフ
ダイクストラ法を作ったオランダのエドガー・ダイクストラと言う人は、 1968年前後発表の構造化プログラミング、の提唱者として知られた人だ。構造化プログラミング、と言うのは、プログラ...
![Racket 8.7 登場](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/bc/f971cf11f153c559956a11b97ec2dc8a.png)
Racket 8.7 登場
2022年11月17日現在、Racketの新ヴァージョン8.7が公開された。今回も前回のアップデートから...
![例外と例外処理](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/2a/3a7bbe08c0779bb87332a806bbf25bd6.png)
例外と例外処理
例外と例外処理、と言うのはモダンな言語だと大体組み込まれている。一方、意外とこれが初心者には分かりづらい機能でもある。以前、ババ抜きの記事で軽く説明したつもりだったが。いや、自画自...
![Rocky](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/3b/f7772d26354ac342a26979cae733b4df.png)
Rocky
なんとなく。セガってゲーム作るのはヘタクソなんだけど版権取るのが上手い、って話。マイナ...
![RE: プログラミング学習日記 2022/11/17〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/a0/d2cb2049c597af52fb1f00b792f8858b.png)
RE: プログラミング学習日記 2022/11/17〜
星田さんの記事に対するコメント。今回は先に、「プログラミングの基礎」の第18章に対する回答例をPaizaの方に挙げておこう。なお、OCamlの静的型付け言語の縛りによる独特のデータ...
- Apple II(8)
- Atari Lynx(4)
- GLib入門(1)
- Macintosh(7)
- MS-DOS(15)
- MSX(3)
- Nintendo 64(1)
- PC-8801(6)
- PC-9801(60)
- PCエンジン(13)
- SG-1000(13)
- RE: Racketで何か(20)
- RE: 番外編(8)
- RE: プログラミング「学習」日記(14)
- RE: プログラミング学習日記(89)
- RE: プログラミング日記(44)
- SHARP X68000(23)
- アニメ(173)
- ゲーム(66)
- ゲームギア(5)
- ゲームボーイ(7)
- ゲームボーイアドバンス(14)
- スーパーファミコン(45)
- ネオジオポケット(3)
- ファミコン(42)
- プレイステーション(12)
- プログラミング(242)
- マスターシステム(1)
- マンガ(39)
- メガドライブ(34)
- ワンダースワン(1)
- 攻略(2)
- 日記(129)
- 映画(43)
- 特撮(4)
- 裏ブログ(11)