今日は木曜で休診日です。
「ブギウギ」観てから出発しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f2/c94030c07465aad561927ae3ad90de86.jpg)
配偶者は、10日の日曜日にも登ったそうです。その時は雪の葛城山だったとか
しかし、今日は雪は何処にもありませんでした。
いつもの様に、登りは北尾根コースを選んだのですが、
私、久しぶりの山行で、足取り重く、なかなか前に進みません。その上、葛城山はおわん型の山で登り始めが急登でだんだんなだらかになっていきます。
最初の一時間で「半分は来ただろう」と思ったのに、まだまだだよみたいな看板に出くわして、音を上げて引き返すことも考えたほどでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/13/7b4b22f28c24b5bf5fbc5a8c9ea46c51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f6/dd28e983da72ca484980c1dc9d796317.jpg)
しかし、まあ、何とかゆっくり上り続けたら、徐々に足も出るようになって、コースも穏やかになって、何とか山頂にたどり着くことが出来ました。
昼を過ぎていたこともあって、葛城高原ロッジで昼食をとることにしました。
新メニューのなべ焼き鴨うどんを2人とも注文。美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/60/ddc6f070c82ebc145669beb251b07158.jpg)
登頂回数が表示してあるボードで、配偶者は登頂30回を達成して、ランクアップ!私は22回なので10回登頂者の中に入れてもらってます。多い方は500回! でも、隣の金剛山だと、千回登頂者なんてザラにおられるので・・・
色々な世界があるものですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0f/b3968687bf5fd3a09b11c8bcf164f854.jpg)
食後に、山頂で記念写真を撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/46/5e26752911b4341259b91568a64a1538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7f/b4e7607e201760a7d0813394795ecc22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0f/4e634a9a4d4e62d256b530aefd41fd99.jpg)
帰りは櫛羅の滝コースを下りました。
コースが分かりにくかったのですが、テープ表示が増えてだいぶ分かりやすくなっていました。階段も整備されましたしね。