お絵描きが仕事といいながら
最近、全然その話がないので、
講座では、色鉛筆画のテクニックを
教えています。
同じものを描いていても、
同じテクニックを使っても
やっぱり人それぞれの個性が
でるところが、面白いです。
力の入れ具合、線と線の間隔、
理屈で説明はつくけれど、
やっばし、その人の性格、感覚。
教えているのは、細密画??程ではないけれど、
色鉛筆でデッサンをするという感じでしょうか。
地味な作業の積み重ねなので
向き、不向きは確かにありますが
色が助けてくれます。
何色も何色も重ねていくと、
深く、味わいのある色が生まれてくる。
塗るという事に無心になっていく。
それで、形を忘れてしまう人もいるのですが、
そのうちに、全体を見る事もできていくでしょう。
まずは、描くことの楽しみを知ってほしいです。
ガジュマルとリスザル(部分)
最近、全然その話がないので、
講座では、色鉛筆画のテクニックを
教えています。
同じものを描いていても、
同じテクニックを使っても
やっぱり人それぞれの個性が
でるところが、面白いです。
力の入れ具合、線と線の間隔、
理屈で説明はつくけれど、
やっばし、その人の性格、感覚。
教えているのは、細密画??程ではないけれど、
色鉛筆でデッサンをするという感じでしょうか。
地味な作業の積み重ねなので
向き、不向きは確かにありますが
色が助けてくれます。
何色も何色も重ねていくと、
深く、味わいのある色が生まれてくる。
塗るという事に無心になっていく。
それで、形を忘れてしまう人もいるのですが、
そのうちに、全体を見る事もできていくでしょう。
まずは、描くことの楽しみを知ってほしいです。
ガジュマルとリスザル(部分)