昨日もNHK19時のニュースを見ました。
・台風9号
のニュースが
・コロナ感染急拡大
を抑えてトップに。
オリンピックが終わり、
・「やってよかった」
という人が多くいた世論調査。
でも、
・菅総理の支持率がまた落ちた
という世論調査。(コロナ対策の失敗)
「総裁任期満了の9月までに総裁選を」
という声。
なんと、次の総裁に相応しいのは
・石破さん
・河野さん
という世論調査。
・米軍が撤退したアフガニスタンではタリバンが勢力を拡大
・地球温暖化がすごい勢いで進んでいる
という報道。
・対立
・恐怖
・怒り
太古の人々は、これにより
・自然災害が起こる
と真剣に感じていたんだろうなぁ〜、と思う今日この頃。
現代人は
・完全に目に蓋をされている
と、感じ始めているのは私だけではないと心強く思うのと同時に
私なんかよりもずーっと前からこのことに気付いていた人たちは
・気付くのが早すぎて辛かっただろうなぁ
と思います。
目に蓋をされていることに気づいても
そのことに
・焦り
・怒り
を感じて生きている人はダークサイドへ落っこちちゃうかもしれない。
目に蓋をされていることに気づきながらも
・焦らず
・安心して
・生かされていることに感謝しながら
日常に揉まれている人がフォースの使い手になれる。
政府への不満が高まり
・政権交代
とはならなくても、
・総裁交代
で、選ばれる人によっては
3.11のリピート
もあるんじゃないか、と心配しています。
ここからは
・感謝の思い
と
・不平不満
・怒り
のどちらの思いが日本の空気を覆うのか?にかかっているんだよ。
とかなり真剣に思い始めています。
ここがなければ住むことができない
・大地にも感謝
です。
今日も「防災意識」を忘れずに、お仕事頑張ります。
最後まで読んで頂いてありがとございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。