虹パパの日記

40代介護福祉士です。日本を良い雰囲気にしたいです。

【辛いけど受け入れなければいけない現実】100年に1度、1000年に1度でも氾濫したことがある場所に住むのは危険な時節なのだろう。最後におまけ記事のリンクがあります。

2020-07-05 05:56:39 | 日記
熊本・鹿児島の大雨で亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
また、被災された方のお見舞いを申し上げます。

球磨川氾濫は「100年に一度」「異次元」 気象予報士相次ぎ注意喚起

ここ数年、「数十年に一度の」「100年に一度の」という豪雨が増えていて
年々ひどくなっている
ということは、誰もが感じていることだと思います。

地球の46億年の歴史から見れば、
・100年
・1000年
なんてレベルはほんの束の間であって、確実に地球環境が変わりつつある今は
・100年に1度
・1000年に1度
の自然災害の備えはしておく必要があるのかもしれません。

住む場所を変えることは容易ではありませんが、
縄文時代の地図(今より海抜が5−7m上昇した)を見ておくことは、備えの参考になるかもしれません。


(縄文海進の地図)            (現在の九州地図・赤いマークは球磨川) 

ご自分の住む地域が海抜7mになったときの浸水の様子が簡単にわかるサイト

(上記写真はいずれも7m上昇した場合です。自分でm数は設定変更できます。

・地震による津波は最悪30mくらいは想定しておいたほうがいいのかもしれません

天災は忘れた頃にやってくる

これから
・強烈な台風
にも備えなければ。。。。

去年の台風19号の被害はまだ記憶に残っています。

さらに、近年の
・台風のルートが奇妙である
・他国の気象兵器による攻撃
・「証拠」がある
という真か嘘か?の情報もあります。

中国が公にプレスリリースしている「人工気象操作システム」は存在しました。

まぁ、今年も「強烈な」「大型の」台風が日本列島にやってくることは間違いない、と思っておいた方がよさそうです。

・新型コロナ禍の災害

も〜勘弁してくださ〜い

と思っちゃいますが、大勢が注目することで結果が変わるという物理学・量子力学を信じて、注目してできる備えをしていきたいと思います。

Netflixで
・7月9日
・「日本沈没2020」が
・世界同時配信
されることも、
・地震・噴火に注意
というメッセージとして受け取っておきたいと思います。

日本沈没とマトリックスが気になる。

小笠原諸島・西之島の噴煙高度が8000m超
一連の噴火で最大

西之島がちょくちょく噴火してくれていることで、だいぶ助けられているように思います。日本は運がいい。

知らず知らずに守られていることにも感謝しながら、慌てず安心しながら日常を頑張っていきたいと思います。

今日はだいぶ硬い文章になってしまいましたぁ〜
それでも最後まで読んでくれて有り難うございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。
応援クリックが増えると、もっと読みやすい文章が書けるようになるかも〜です。ガンバリマス。

縁があれば、まさに今、読んで安心していただきたいです。(2020年6月4日伊勢ー白山 道ブログ記事です。)タイトルに「おまけ」なんて書いてしまいましたが、縁ある人がこちらのブログに辿り着ければ幸いです。*リンクを貼ることは許されていますが、「コピペ」「引用」は厳禁!とされていますので、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿