ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

NISSAN Presents 2010 横浜F・マリノス トリコロールフェスタ

2010年01月30日 | 横浜F・Marinos  2006~2015

今年も行って来ました「トリコロールフェスタ」。開門30分前に着いたら既に列はマリノスタウンの外周を一回りしてました(汗)。年々来場者が増えていて、今年は1万人超だった様です。代表に行ってるボンバーと病気の勇蔵が欠席です。 

入口では、狩野、功治、千真ほか選手の皆さんがハイタッチで出迎えてくれました。我々を最後に選手達は他のイベントの準備に行っちゃたのでラッキーでした。

まず、「グッズ販売」に行ってフィギュア20個、子供服2着など、これだけ買って1,900円!(^^)!

思いのほか買い物に時間がかかってしまい、買い終わった頃にはAピッチでは「ふれあいフットサル」や「ボレーの虎」の撮影などが既に始まっていました。スタンドは超満員!!。抽選アトラクションはハズレてしまったのでCピッチをウロウロ。

しまった、正式名称「神速!エンジン駆動フリーキックマシン カストロール1号」の性能を見損ねた。

「ナイキブース」にはアウェイユニが展示されていた。思ったよりは縦線が目立たずいい感じだった。

他のブースも見学しようとするもどこも人が多くて・・チラ見で断念。

メインイベントの「選手会企画ステージ」ではAKB48や白鳥さん等に笑わしてもらった(おっと功治の白鳥の頭の持ち方が他の選手と違うぞ、あっ、一番手前が功治ね、功治のこんな姿は女性ファンに衝撃を与えていました)。

最後はトリコロールのジェット風船を皆で飛ばして終了。

肌を露出していた選手の皆さん、風邪など引きませんように!!

フォトレポート(横浜オフィシャル)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カストロール1号

2010年01月30日 | 横浜F・Marinos  2006~2015
これが巷で噂の新兵器か!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする