ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

住むとこ探し

2006年10月22日 | Other

逆単身赴任in実家中の俺。12月に神戸から家族を呼び寄せる為の家探し。

①今より広い②駅から徒歩圏③学区の学校が荒れていない④駐車場確保可能⑤賃料⑥風呂追い炊きOK⑦会社まで1時間程度etc あげていったらきりがない。

俺と嫁の実家に程近く、比較的新しい街で、新宿まで40分、駅前には西武百貨店やダイエーなどある街に絞り込んで探しました。不動産屋に8軒ほど候補を上げてもらいその内3軒を見に行く。不動産営業の基本通り「よくない方」から連れて行かれた末3軒目のマンションに仮予約しました(笑)。

しかし、疲れるな~ あれこれやっていると「もうここでいい」って思ってしまう。本当は他の不動産屋も回った方がいいんだろうけどな~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs札幌「好きです サッポロ!」

2006年10月21日 | J.League

 

「FW3人 揃い踏み」

今日もJsGOALと嫁からの実況メール(嫁たちはTV観戦)。近藤がフッキが(またかよ!)アツだ朴だぁ~前回に続く札幌での大量点。朴は特に札幌の地がお気に入りだご褒美にススキノだーーーーーーー

 vs札幌結果

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜vs鹿島「久々」@日産

2006年10月21日 | 横浜F・Marinos  2006~2015

<2006年 JリーグDivision1 第28節>

横浜2-1鹿島@日産(観衆24,333人)

GOAL:(横)坂田、山瀬

     (鹿)深井

このスタジアムの「杮落とし」以来の訪問。

「OUR HOME OUR FIELD YOKOHAMA」なかなかいいキャッチコピー。

ゴール裏2階席で観ました。

鹿の方々も結構いました ご熱心です。

2万4千入りましたが このスタジアムだとガラガラに見える。

試合は、優勝争いでも降格争いでもない微妙なモチベーションでしたが意外と白熱。そうです2万4千の人が来てるのです 気の抜けたプレーはいけません。

 

前に座っていた外人2人組が試合を盛り上げてくれた。オーバーアクションでの溜息、抗議、歓喜は面白かった。坂田はよく走るねぇ照れ屋さんなのかインタビューもサポへの挨拶もそっけないね。久保は山瀬へのアシストのみだったような・・。なにはともあれ勝ってよかったよかった。

鳩の糞とマッチデイプログラム300円はどうにかならんかね 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん「山神山人」@神戸

2006年10月20日 | 食遊(らーめん)

<アディオス神戸シリーズ2>

10月15日(日)の昼飯は近所の「山神山人(岡本店)」に行く。

阪神間には美味しいラーメン店が沢山あるのでこの店は8年半で2回目

煮玉子盛り(680円)。玉子がほんといい感じ。チャーシューもやわらかい。 

醤油盛り(630円)。魚系スープ?説明にはあっさりとあったが意外と濃い。でも京都のラーメンよりはあっさりなので全部飲める。

どちらも満足の味だが店内に阪神タイガースグッツが沢山あるのはマイナス(笑)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点心「貴味蛸」@神戸

2006年10月19日 | 食遊(あれこれ)

<アディオス神戸シリーズ1>

10月14日(土)。近所だからいつでも行ける・・そう思って8年半やっと行きました「貴味蛸(岡本店)」。三宮の玉子(明石)焼の有名店「蛸の壷」で修行した店主が26年前この岡本に出店。最近は夙川にもある。カウンター15席、4人掛けテーブル席1つの小さなお店。

玉子(明石)焼 出汁につけて食す。

 

水餃子。

 

薄餅(パピオン) 焼豚、きゅうり、白ねぎを皮で巻いたもの。

 

割包(カーパオ) まんとうにばら肉、レタスが挟んである。これが1番気に入った。

 

ミーカオ 餅米の上に大豆、きゅうり、ばら肉。意外とさっぱり。

 

どれも美味いじゃないか!もっと早く来ておけばよかった・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs山形「奪首、奪取 ダンダンダダン!」

2006年10月18日 | J.League

プチ逆単身赴任中で横浜の実家にいる俺はTVすら見れない(実家がスカパーなんぞに加入している訳もなく・・)。頼りはJsGOALのLIVEと嫁からのメール。アツGOOOOOALの報を受けたときはメチャ嬉しかった。危ない場面や何故外すんだのシーンもあった様だが勝って良かった。柏がコケたので首位に!! このままGOAL(昇格)に突き進もう。

vs山形結果

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立競技場VIEW

2006年10月17日 | FOOTBALL
今日から正式に新宿支店に着任です
支店の窓から国立競技場が見えるのに気がついた。なんか嬉しかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割烹「うをすえ」@京都

2006年10月16日 | 食遊(あれこれ)
今日で京都支店勤務は最後。最後のランチはご主人が何故かベイスターズファンのお店(横浜から来たと言うとサービス有) 「うをすえ」で二重弁当をいただく。2Fの畳の部屋でまったりと・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての試合

2006年10月15日 | FOOTBALL

ユニフォーム完成を記念して小1チームの初めての試合が行われた。といっても息子のチームは人数が多いので3チーム作り、そこに隣町の1チームを加えた4チームで・・・ほとんど紅白戦に近いものなのだ。天気も恵まれ途中飛行船も現れた。

息子は2得点しかなりご満悦。特にハーフラインからドリブルで持ち込んで決めたシュートに得意気でした。フリーで外したのも2回はあったんだけどね 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs水戸「勝ってくれればそれでいい」

2006年10月14日 | J.League

<2006年 JリーグDivision2 第44節>

水戸1-2神戸@水戸

GOAL:(水)真行寺

     (神)オウン、栗原

前節&天皇杯と大量失点で連敗中。今日も先制されやな感じ。

でも、こんなゴール(手?、オウン?)で同点となり、

相手DFのアシストで勝ち越しゴールを貰いなんとか勝利

内容? ここまで来たらそんなのどうでもいいや。

 

やれやれ、次戦も頑張れ 神戸!! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする