内倉真裕美の晴耕雨読

恵み野は「花の街」と言われています。HP「内倉真裕美のガーデニングダイアリー」もご覧下さい。

エアメール

2011年01月26日 18時23分36秒 | 日々の出来事
先日、ウガンダの娘からエアメールが届きました。
これって、もしかして2010年に送ったものかしら、
切手の上の消印を、老眼鏡を掛けてから虫眼鏡で見ると
30.DEC.2010となっています。
2010年12月30日いやはや、エアメールだと3週間も掛かるんですね。

電話やメール、スカイプを使ったりしていると、直ぐに話が通じるものだから世界は近いな~
なーんて思っていたのですが、

エアメールだと3週間掛かって手紙が届く。
いーん。やはりウガンダは遠いいな~。

そして、彼女の冬休みも終わりに近づいている様子です。


さて、今年の春は、マスターとウガンダに行きます。(言い切っちゃいますからね)
マスターは定休日の今日、パスポートの更新手続きに行ってきました。

「ウガンダに来たら英語で挨拶ぐらい出来るようにね」と娘に言われているのですが
これが問題だ・・・。



いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ blogram投票ボタン



内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/

珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。

■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、奮闘中!)
http://smile-sayan.jugem.jp/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする