昨日は「きゃろっと」の新年会でした。
1月からは新スタッフ、吉田君が加わったので歓迎会も兼ねての新年会。
年下の、沙希ちゃんもいよいよ先輩になりましたね・・・
会場は恵み野のイトーヨーカドーの向かいにあるビル内の「さわ」さんです。
マスターは時間厳守「予約は6時45分でね」と言われ、
6時半とか7時じゃ駄目なのかな~と内心思いましたが、6:45分に予約。(従順なオーナーですからペコペコ)
我が家では1番権限があるのがマスターですからね。
で、6時半きゃろっと終了後、出発と思いきや、たまたまテレビに写った「ラテアート選手権北海道大会」
その様子を、きゃろっとスタッフみんなで見ました。
テレビの中では、丸美珈琲さんの後藤さんが内容を説明、今回20名の出場者の皆さんもカップを持つ手がカタカタ揺れています。緊張しているんですね。
「あっ大輔?」一瞬写りましたよ、顔の半分と体が大写し、我がきゃろっとの焙煎士ー大輔です。この日は審査員参加でした。顔は頬の部分だけですから、誰も気付かないでしょうね・・・残念!本人は幸運とか・・・でも前日まで作りこんでた賞状、当日プリンターも持ち込んで作成した、素敵な賞状は大写しで写ってましたよ。
見事優勝されたチャンピオンの橘さん、おめでとうございます。全国大会も頑張って来てくださいね。
さて、さて、テレビを見終えて、きゃろっと新年会の出発です。
「さわ」さんに到着したのが、ちょうど6時45分
マスター、お見事、予約時間ジャストでしたね。
居酒屋「さわ」さんですが、ふっくらした焼き鳥にお料理も一工夫あり、何と言っても味が良いんです。
今日も美味しかったな~、な~んて帰ってきて
さて、今朝、久しぶりに体重計に上がりました。
「な・な・なんと・・・・」
予想はしていたものの、大変なことになっています。
見られません、見せられません(内緒です)
新年会の後遺症はこんな形になって現れるんですね。
困った、困った、
2月からはラマダンの断食のように、胃を空っぽにしなくては
いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_kokuban.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、奮闘中!)
http://smile-sayan.jugem.jp/
1月からは新スタッフ、吉田君が加わったので歓迎会も兼ねての新年会。
年下の、沙希ちゃんもいよいよ先輩になりましたね・・・
会場は恵み野のイトーヨーカドーの向かいにあるビル内の「さわ」さんです。
マスターは時間厳守「予約は6時45分でね」と言われ、
6時半とか7時じゃ駄目なのかな~と内心思いましたが、6:45分に予約。(従順なオーナーですからペコペコ)
我が家では1番権限があるのがマスターですからね。
で、6時半きゃろっと終了後、出発と思いきや、たまたまテレビに写った「ラテアート選手権北海道大会」
その様子を、きゃろっとスタッフみんなで見ました。
テレビの中では、丸美珈琲さんの後藤さんが内容を説明、今回20名の出場者の皆さんもカップを持つ手がカタカタ揺れています。緊張しているんですね。
「あっ大輔?」一瞬写りましたよ、顔の半分と体が大写し、我がきゃろっとの焙煎士ー大輔です。この日は審査員参加でした。顔は頬の部分だけですから、誰も気付かないでしょうね・・・残念!本人は幸運とか・・・でも前日まで作りこんでた賞状、当日プリンターも持ち込んで作成した、素敵な賞状は大写しで写ってましたよ。
見事優勝されたチャンピオンの橘さん、おめでとうございます。全国大会も頑張って来てくださいね。
さて、さて、テレビを見終えて、きゃろっと新年会の出発です。
「さわ」さんに到着したのが、ちょうど6時45分
マスター、お見事、予約時間ジャストでしたね。
居酒屋「さわ」さんですが、ふっくらした焼き鳥にお料理も一工夫あり、何と言っても味が良いんです。
今日も美味しかったな~、な~んて帰ってきて
さて、今朝、久しぶりに体重計に上がりました。
「な・な・なんと・・・・」
予想はしていたものの、大変なことになっています。
見られません、見せられません(内緒です)
新年会の後遺症はこんな形になって現れるんですね。
困った、困った、
2月からはラマダンの断食のように、胃を空っぽにしなくては
いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_kokuban.gif)
![にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening/img/gardening125_41_z_tsukushi.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、奮闘中!)
http://smile-sayan.jugem.jp/