サボテンの林から

メキシコのラパスでのこと、書いています。主に子供二人、猫、犬、うさぎのことです。

時差・・・

2012-06-28 10:50:24 | 日記
昨日は日本とメキシコをつないでテレビ会議でした。
日本と私のいる町の時差は15時間(今は夏時間なので。冬は16時間)。
この微妙な時差にいつもテレビ会議をするときに悩まされる。

谷川俊太郎の詩の「朝のリレー」で
「きりんの夢を見ているとき
メキシコの娘は
朝もやの中でバスを待っている・・・」
とあるけれど、まさにそんな感じ。

日本が夜明けのころ、メキシコはお昼すぎ・・・、日本の夜はメキシコの朝・・・。
しかも、メキシコのオフィス時間は8:00~15:00(昼食休憩なし)と勤務時間も異なるので
テレビ会議の時間を設定するのが難しい。

いつも担当の人に無理を言って、夕方5時~5時半開始(日本の8時~8時半)でやらせてもらっている。
日本でさえ超勤手当がつかない会社が多い中、メキシコで付くわけがない。
それでも、いつも仕方がないな~と言って、対応してくれるメキシコ人、こんな人もいるんだね。


ちなみに、詩を暗記していたわけないです。インターネットであらためて検索したよ。