人生回顧録及び雑記

83歳・記憶の定かの内に日記風に書きとめておきたい。
また日頃勝手に感じた事を記載したい。

特養感謝祭

2017-12-10 | 日記

妻が入所する施設の感謝祭が行われました・・会場はいつも使われている場所で大勢の家族関係の人で込み合っています。

私が行きますと準備が整っていて妻は皆と違い少し離れたEV横のテーブルが用意されていました。

妻は施設の行事には全く関係を示さず関心がありません?

いつもと違う感じなのか不機嫌な表情で落ち着きがありません・・・

私の手を取っていつも低位置の場所へと力強く引っ張ります。支えきれません?

男性看護士さんが手伝って上手に支え誘導してくれました。私は廊下の一番奥へと連れて行きソファーに座らせました。

少し落ち着きを取り戻し会場の終わるのを待ちました。

いつもの定位置に座ると安心したのか・・居眠り初め私の存在も関係なく座っています。

本人はいつもの定位置が自分の安心できる場所のようです。


コメント    この記事についてブログを書く
« 若年認知症家族のランチ会 | トップ | ひまわりの会・役員の忘年会... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事