一昨日定期検診と血圧の薬を貰いに病院へ行きました。
先月の採血結果を主治医に説明を受けました処、血糖が281と高くなっており糖尿病の部類に入るとの接名を受けました。
平均値は100前後と云う事です?
北大病院での採決の結果は直ぐに出ますが、この病院は外部にに依頼する為に採血結果を聞くのには一月経過します・・
原因は良くわからないのですが体重を減量する事と運動・食事療法が必要です。
驚いてその日からの食事はタンパク質をなるべく食さないで野菜・肉・魚等を主にしなければなりません?
主食のごはん・パン・うどんは糖量が多い為極力食さない・・事です。
何を食べたらよいのか?戸惑っています。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます