二三日天候が悪く家庭菜園も土が濡れていて植え付けが進みません?
久し振りに妻の特養に顔を出しましたが相変わらずの様子です・・
入所から妻の担当の看護師さんがやって来て「今月末で退社します・・お世話になりました」とのお話です。
世話になったのは此方の方で、その女性は心優しく接してくれましたので残念でなりません。
個々の事情も有りますので退社の理由は遭えて聞きませんでしたが、看護師さんの過重労働と安い賃金の問題もあるのでしょう・・大変な仕事です。
昼時いつものテーブルに女性群が6名座しています・・
「おばあちゃんお元気ですか?」と声を掛けますと「お蔭様で・・」と返事があります。そのテーブルを見ていますと1名を除き程度は低いのですが認知症です。
中に一人意地の悪いおばあさんがいます。そのおばあさんは妻を指さし「お父さんが来たので挨拶しなさい!」とか「頭が悪く挨拶も出来ないの?」と何度も話しかけています。
妻は話すことも聞くことも出来ませんので素知らぬ顔です・・
隣の二人のおばあさんは私に「あの人今日は機嫌が悪くああ云う言い方をしているので気にしないでね」と私を慰めてくれます。
見ていますと、そのおばあさんは椅子の下から隣のおばあさんの足を蹴っています・・そして大声で昼食の配膳が私にだけ来ない?と叫んでいます。何処にもいる風景です!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます