オープン初日、早速お客様にお越し頂いて(^O^)
ありがとうございました(^.^)
お礼をいち早くお伝えしたくて…!
まずは、取り急ぎ携帯より投稿いたしました(^-^)v
途中で文字切れしているということで書き直しました。
携帯より投稿しました。夜に編集し直してます。
主人が、今日は、11/22「いい夫婦」の日だよ!ということで
昨日、娘とやっと顔を合わせて主人と皆で夕飯を一緒に取りました。
ショッピングセンター(勤務時間が不規則ですよね)営業時間は夜遅すぎて...
家族団欒なんて週に何度あるのでしょう?家庭不和を引き起こしますね…
さて、今日は知り合いから、スタッフのマネジメントについて相談されて…
娘の意見はどんなものかと話してみました。
すると興味深い回答があり(>_<)
「金八先生になるしかないよ!」それは
金八先生は色々な生徒に対して、その時代の流れやその時の生徒の価値観に合わせて教えているから。
だから共感されて、生徒に信頼されて皆伸びていくんだよ…(深)
子供の教育も、スタッフの育成も、今と昔を比べると...
社会の変化や時代の流れに応じて少しづつ変化している事実があります。
人は、その時代の流れ、変化の中で育ち成長しているので、同じ基準で育てるとなるとひずみが出てきます。
でも、時代や社会が変化しても、人は誰かに認められたいとか、必要とされたいとか
愛情を求める気持ちは不変的なのですよね。
自分自身の価値観、自分軸をしっかり持つこと=自分が好き。
私も頑張ってみようと思います。
一流のスタッフ育てるぞ!っと
ではまたね。
参考文献「家族の病気はあなたへのメッセージ」田原裕子
10/12にオープンしてまだまだお客様は後を絶ちません。
平日なのにかなりの入店です!
有楽町イトシアは、銀座に位置するので1Fから大人の演出。
上の階に行くに連れエージがヤングに…売り場構成されていたと思います。
人気の衰えを知らないアプワイザーリッシェ、FAさんも商品コンセプトにあわせて20代前半でしょうか?
笑顔の可愛いいFAさんでした。私のようなかなり年上のお客様にも、普通に商品を薦めてくれたのには悪い気はしませんでした...が
でも年相応のおしゃれが自然ですね( ´ー`)y-~~
シンプルにモードをミックス、キャリアの為のリアルクローズ。
上品にカジュアルといった感じです。
私の個人的な好みですが、PROUDOFに近い感覚のアイテムがあり、いいなぁ~と思いました。
今までのマルイとは一味違って品のある店内、大人っぽさを感じます。
携帯より投稿した為、修正しました。
ではまた!