ラビングアドバイザー(幸せたくさん感じていたいね♪)

独り言を徒然にetc…
マルキングランbyクロスサイト足利店
気楽に見て頂けたら嬉しいです(*^^)v

挑む勇気があれば♪(*^ー^)ノ♪

2015-10-31 | 未来に向けて
油井亀美也さんのTwitterから(^-^)v




どんな些細な事でも、初めて事に挑むのは勇気が要ります。

でも、「挑む」事を習慣にする事で、人生は少しずつ変わっていくのだと思います。

私も、突然宇宙飛行士になった訳ではなく、数十年に渡る小さな挑戦を積み重ねた結果、宇宙飛行士になったのですから。

夢を叶えることができたから言える言葉でもあるかも知れないと…(深)


天才は1パーセントのひらめきと99パーセントの努力であると、トーマスエジソンが残した言葉があります。




諦めないで努力をし続けることが天才と言われるそうすが…q(^-^q)




時として諦める勇気も大事だったりするのかな…(*´ω`*)


諦めずに努力し続けていても、夢を叶えられないまま命が終わってしまうこともある。


努力の仕方、努力し続けていると運も向こうからやって来る…(⌒‐⌒)


う~ん…
やっぱり努力しているからこそ、運もひらめきも生まれて来るものなんですよね!


努力し続ける姿は、運とひらめきを引き寄せる…( v^-゜)♪



よし!!q(^-^q)
今までと同じやり方じゃなくて、
まず
自分の考え方を変えてみる。
いままでとは違う自分。




じゃあ、具体的に!
何から始めよう~♪
ワクワク楽しくなることが要だよね♪♪(*^ー^)ノ♪




それではまたね(^-^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人在?人材?人財?…( ^∀^)

2015-10-22 | 未来に向けて

毎日に感謝です(^-^)


失業を保証されてる期間中は、専業主婦と言う職業に付ける環境に心から感謝しています。


家族がいてくれるお陰です(*^^*)


先月までは有休消化でしたので、今月から専業主婦です(^^ゞ



いま頃ですが、「海賊と呼ばれた男」を読んでます。


主人公、国岡鐡造は出光興産創業者の出光佐三をモデルとしています。


国岡鐡造の一生と、出光興産をモデルにした国岡商店が大企業にまで成長する過程が描かれています。


出光佐三さんも戦後、従業員の首を切らず、日本の復興に貢献した方です。


松下幸之助さんも、従業員の首を切らずに戦後の復興に向けて会社経営を貫いた方です。


主人公の国岡鐵造さんは、自分の人生を掛けて従業員の教育に熱心に取り組みまた、自分を貫く強い意思があるからこそ従業員を信頼出来たのですね。




今の自分を振り返って愛社精神や帰属意識がどこまであったかな?と思うと

あった!と速答できますが、

今の経営陣の方々がどれだけ従業員を財産と見たのか在産と見たのか分かりません。

でも、とても人情味のある上司に恵まれていたことは事実です♪有りがたいです。

感謝の気持ちでいっぱいです。



なのでこれからは健康を維持できる働きかたを重点に生きていけたらいいなぁ~と思います~(⌒‐⌒)♪♪

それではまたね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気楽に従姉妹と草津温泉(#^.^#)

2015-10-19 | 未来に向けて

 

先週の鬼怒川高原は紅葉がもう少し…な感じでしたが

草津は紅葉が始まっていてとっても綺麗でした(^。^)

日本の和の色ですね(#^.^#)

 

従姉妹でーす(#^.^#)

女姉妹がいないので、従姉妹の○○ちゃんとは仲良しでとっても有難い関係です。

私にないものをたくさん持っていて、一緒にいるとすごく心が穏やかになるんです(^。^)

私もこんな風におとなしい性格だったら…(笑)

人生変わったよね(^-^)

車の中での話も終始、「ものは言いよう、言々方だったりすよね!!」と

相手を想う言い方が大事だよね。

接し方や言い方で人間関係は180度、変わってしまいますものね。

気を付けよう(笑)(^-^)

すごく辛くてしょっぱくて。。。お肌は殺菌作用バッチリ(*^^)v

綺麗になったかな?????

さぁ、夕飯はどれから食べようかな?っと(*^^)v

 

草津の湯畑~~~(^。^)y-.。o○

 久し振りにお土産のお店をのんびり見て楽しかったぁ~

旦那さんと一緒だとゆっくり見れないから(笑)

 

 

御木 幽石 (みきゆうせき)さんの心和む言葉に奥深いものを感じて好きなんです。

相田みつをさんの言葉も心に響いて好き(^。^)

楽しいお土産屋さんでした(●^o^●)

 

↓貯金箱。。。¥500玉を十万円貯めるぞっと(笑)

それではまたね(●^o^●)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十年ぶりの再会(^。^)y-.。o○

2015-10-14 | ゴルフ

 

 

秋晴れのとってもいい天気に恵まれて!!

何十年振りかに合う同級生とのゴルフ(●^o^●)(#^.^#)(●^o^●)

とっても楽しみにしてたので本当に素敵な一日になりました(^^)/

小、中、高とストレートでずーっと一緒だった友達!

本当にあの節この節はお世話になりました(笑)

色々あったからね~私の人生ここまで来るには…(T_T)/~~~

鬼怒川の更に山奥へ

標高1200メートル!隣はスキー場がたくさん(^-^)

お泊り施設が充実してました。コテージがおしゃれに並んでます(^-^)

そしてお昼はバイキング(#^.^#)

アユの焼き魚~ステーキまで(^。^)y-.。o○

美味しく贅沢をたっぷり味わいました!

 

まだまだですね(笑)

どのホールも広々してて、ホント楽しい~~~!

とても優しくて頑張り屋の友達(#^.^#)

夫婦でゴルフを始めたので、これからどんどん一緒にラウンド出来るね(*^^)v

すっごく優しくて仲良しの友達は、実は旦那さんも同級生(#^.^#)(#^.^#)

なので、話は筒抜けの(笑)ツーカーの仲です(^-^)

だから気取らずに素のままでお付き合い出来るのでとっても楽ちん!

ゴルフのスコアは今まで通りだけど、ストレスのない気楽なラウンドは一番の贅沢なのだと実感(●^o^●)

今日は本当にありがとう(^-^)

また行こうねーーー!

 

 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚の水槽綺麗になった(^。^)y-.。o○

2015-10-11 | 家族

 

 水が綺麗になると金魚が一段と生き生きして見えるね~(^-^)

アルビノ流金、キャリコ流金、流金とサラサ流金等など、金魚の種類も色々あり過ぎて覚えきれません。

桜東錦は残念なことにずっと前にいなくなってますが…

小さい金魚の水槽はコメットが4匹います(^-^)

外の水槽には、鯉が5匹います(^-^)

 亀もこんなに大きくなって(笑)

 

最近はウォーキングはしない代わりにスポーツクラブに週に二回くらいかな( 一一)

身体は常に柔軟に鍛えて行かないとダメですよね(>_<)

 

ちょっと足を延ばして箱根の強羅温泉にちょっと行ってきました。

こじんまりしたホテルでのんびりと…

ところが珍しく些細なことで、喧嘩の気分(-_-;)

私達夫婦は喧嘩になると全く口を利かなくなるんですよね…

今はスマホのラインで、ごめんね!って言えば少しは空気の流れが変わるのかも知れないけど。

私は悪くないし(>_<)

朝になれば機嫌が治るかな(笑)

お風呂に入ってのんびり命の洗濯(●^o^●)~~~

朝食はバイキングなので好きなものを好きなだけ~(^。^)y-.。o○

 

帰りは日本一の山~富士山!(^^)!

しっとりと落ち着いた富士山でした(~o~)

 ウシシっ(#^.^#)

帰り途、アメ横によってお買いもの($・・)/~~~

これは、旦那さんからプゼント(笑)(●^o^●)

ポインデットシューズ(^^)/脱いだり履いたり楽ちんデザインです!

やっぱり仲良くがイイですよね(笑)ww

 

それではまたね(^^)/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お父さんへ!息子からの贈り物(^。^)y-.。o○

2015-10-09 | 家族

 

 息子からお父さんの誕生日のプレゼント♪ オシャレなクリスタルグラスが送られてきました(^−^)

誕生日もかなり過ぎてて、遅くなったけどって!(^-^;

最近、ウイスキーに関心があるらしく色々とうんちくを語り始めたお年頃…(#^.^#)このグラスでウイスキー飲んでね♪という気持ちを込めてるんだろうな(^.^)

子供からの贈り物は心に染みる思いがあるよね(^^)/

早速、旦那さんの乾杯にお付き合いした夜でした~(o^−^o)☆☆  

KAGAMICRISTAL

 

 

追伸、

今日の朝御飯でした↓(●^o^●)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かけがえのないもの(~o~)

2015-10-03 | 未来に向けて

ラビングアドバイザーブログより


2003大流行した「バカの壁」の著者 養老孟司さんの作品で、

「かけがえのないもの」

題名が気になったのでAmazonでポチッとしてみた(笑)

普段の何気ない当たり前と思う日常、そして家族、友達…私にとってかけがえのないもの。

スーパームーン…


今、9年余り勤めた会社を退職して二ヶ月分の有給消化も終わり、

今月から就活ですが、今までのことこれからのことを見詰め直す良い時期なんだと受け止めてます(^-^)

こうして、毎日を過ごしてみると地位や名誉は二の次三の次かと思う…

ただ、それに至るまでのその人の努力や、

培った人脈がその人となりを作り上げていく 「かけがえのないもの」 なんだとしみじみ感じる。




土日など今まで行楽で出掛けることは殆どなかったけど、日曜の浅草寺周辺、仲見世通りはものすごい人!


しかも海外からのお客様の多さに改めてビックリ(*_*)



息子の一押しメロンパン!!

メロンパンを越えたメロンパンでした( 〃▽〃)

これもきっかけに、息子とラインのやり取りが出来る幸せ(*´∀`*)(笑)





前日の開店祝いの宴会~(*^▽^)/★*☆♪




前日の土曜はSNSでリア友になった方達と、仲間のパブ「縁」の開店祝い!!

↓向かって右がママとなったお友達(^。^)y-.。o○ この道ん十年のベテランのママさんです(^。^)

老若男女?熟女とナイスミドル(笑)(≡^∇^≡)

総勢11人が集まってワイワイ賑やかな一夜となりました♪




こう言った画像は賛否両論あるかと思いますが、SNSでゴルフを通して知り合った仲間の団結力はすごいですね!

飲み会の席でいつも思うのは飲めたら良いよね!いつも素面の私です(笑)

かれこれ、3、4年のお付き合い(^-^)

人と人との繋がりはどこに縁があるのかと思うほど不思議な出会いがある(*´ω`*)



まずは、健康第一に!!

今朝も朝食兼昼食の画像です~(*^。^*)♪

パンは旦那さんが買ってきた、羽生のパーキングで評判のクロワッサン(^-^)v



野菜スープとサラダに野菜ジュース♪
山栗と甲斐路ぶどう(*´ω`*)


アマニ油はスプーン一杯を野菜ジュースに混ぜて飲むと代謝が上がって痩せやすい体になるとか…(。^。^。)



それではまたね!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする