見出し画像

「紅茶とお菓子の甘い日々」

お菓子の試作中

明日のお菓子教室のために、
今日は買い出し。
これでなくてはダメ!という食材を揃えて来て
すでに出来上がったレシピをもう一度おさらいします。

カボチャは北海道のものを使用。
水分が多くしっとりした生地に。
クリームチーズもメーカーによって酸味も固さも違います。
前回はメープルシロップ味のクラッカーを敷きましたが、
今日はハーベスト社のシナモングラハムを使ってみました。
ラム酒を加えて、天板にお湯をはり、蒸し焼きにします。
こうすることによって、よりしっとりしたケーキに仕上がります。

さあ、さあ、出来上がりが楽しみ!

ランキングに参加しています。クリックして応援していだだけたら嬉しいです!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お教室の準備」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事