雨が上がって、日差しが出てきました。
今日は暖かくなりそうですね。
生徒さんのMさんから、こんな可愛らしい花びらのお菓子をいただきました。
中には「花びらのラングドシャ」とあります。
ラングドシャとは、17世紀フランスで生まれたお菓子で、薄くて細長い形をしていることから、
「猫の舌」という意味です。
お花の砂糖菓子も愛らしいですね♬
この「愛らしさ」というのが心をくすぐります。
「愛らしい」存在はありますか?
愛らしい自分でいますか?
なかなか、自分を愛らしく保つのは難しいですね。
時には卑下したり、ささくれだったりしてしまいます。
でも、周りの人には愛らしくしていたいな、と思います。
笑顔でうなずいて、気持ちをくんであげたい。
昨日は新しくお仕事を始めた出版社に行って来ました。
私に声をかけてご縁を下さった社長が、昨日で退任されたのです。
これからは新しい担当の編集者さんと、本を作っていきます。
ちょっぴり、寂しいような。。。
でも、ご縁を下さった社長の新しい人生を、心から応援したいと思います。
Mさん、素敵なお菓子をありがとう。
そして柳谷社長、ありがとうございました。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
ランキングに参加しています。クリックして応援していだだけたら嬉しいです!
最新の画像もっと見る
最近の「おいしい食べ物」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- アトリエ(9)
- 幸せなひととき(1263)
- レッスン風景(865)
- Tea Time for You(206)
- お気に入り小物(22)
- 不思議の国のアリスのティーパーティー(18)
- ティールーム(36)
- イギリス紅茶とアンティーク探しの旅(171)
- 素敵な外ごはん(248)
- 東京絶品ランチ☆(52)
- 出逢い♪(142)
- お菓子教室(72)
- 旅(456)
- アフタヌーンティー(100)
- 作ってみました(195)
- お勉強(114)
- スピリチュアル(20)
- Family(144)
- ビジネス(60)
- ナチュラル・オーガニックライフ(12)
- ラブについて(24)
- BEAUTY(42)
- コラボレーションコース(46)
- おいしい食べ物(185)
- おでかけ♪(83)
- うれしい飲み物(203)
- お知らせ(163)
- Hawaii(88)
- お教室の準備(123)
- クリスマスティー(33)
- ドキドキ歌舞伎(16)
- オリーブオイルクッキング(16)
バックナンバー
人気記事