自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「アブラムシ」発生」!!「毎年恒例」です」!!

2019-04-18 16:30:38 | 地域
「4月18日(木)」

「アブラムシ」発生」

お店の前の街路樹

トウカエデ

若葉が生え揃ったら
数日前から
途端に

アブラムシが発生!!

去年も一昨年も
一昨々年もその前も

この時期になると
毎年恒例ですわ。

早速

建設局に駆除の依頼をしました!!



@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。



「お香の日」!!「語呂合わせ他」!!

2019-04-18 16:19:09 | 地域
「4月18日(木)」

「お香の日」

595年(推古天皇3年)4月に
香木が日本に漂着したという
最初の記録が日本書紀にあることから、

この4月と「香」を分解した「一十八日」にかけて、
1992年(平成4年)4月4日に

全国薫物線香組合協議会が制定。



@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。







「壬生浪士組」!!「新選組の前進」!!

2019-04-18 16:14:28 | 地域
「4月18日(木)」

「壬生浪士組」

「1863年4月18日」
(文久3年3月13日)

壬生浪士組のうち
京都に残留した芹沢鴨ら24名が
京都守護職・会津藩主の
松平容保の配下に取立てられる
(後の新選組)。

壬生浪士(みぶろうし)
あるいは精忠浪士(せいちゅうろうし)は、
新選組の前身集団。

文久3年(1863年)
清河八郎が京へ率いた浪士組を壬生にある、
新徳寺に代表を集め、
尊皇攘夷を目的とする反幕勢力に
変化させようとの策略を演説した。

これに同意した者は
新徴組として江戸へ帰る事となる。

これに同意しなかった
近藤勇や芹沢鴨らはその場に残り、
新選組を結成するに至る。

新選組となる以前の
壬生浪士たちは身なりの貧しさから、
「みぼろ」(壬生浪=みぶろ・みぶろう)と
一部の京の人たちに揶揄されていた。

また、女性隊士がいたという説もある。



@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。