猫まんま

猫といっしょの 笑える毎日。

体にやさしいご飯 は やっぱり美味しい~

あーのんびりしたいねぇ  

春の・・・お味

2018年03月22日 | 季節の 家事 ( いえごと)
東京の桜  が 咲いて 

春分の日というのに・・ 雪でした。

ちょっぴり湿った 雪は まだ降っています。

朝まで 降るのでしょうか・・




先日 伊江島から ”島らっきょ ”が届いたことで 最初の ”春 ”を 楽しみました。




暖かい日が 続いたおかげで

安曇野の 山葵の花も ・・・ 





鼻にツーンとくる 春の味 



お彼岸には ぼたもち供えて・天ぷら揚げて

 【 海老とみつばとれん根 】 です。




島らっきょも 天ぷらにして

毎日のように 島らっきょを食べているので ・・・ 体中から 葱匂 凄いです あはは。



”よーじや” の 化粧筆

2018年03月21日 | 歳を重ねた・・・もの
今は どうなのかな~

京都のお土産っていったら ”八つ橋 ” 

いやいや 絶対これだった

よーじや の ”あぶらとり紙 ” 



まぁ  よくこんなに 脂がとれるもんだ って  

とにかく これが一番だった。

家にあったので  撮ってみたけれど・・・ 今も昔も変わっていないのだろうか。




四条のよーじやさんで  ”化粧筆 ”を 買ったのは いつだったのかなぁ~。

いいお値段だったから 悩んで迷って・・・

それから 京都に行ったら 自分のご褒美に 買い足しして


今も 大事に 持っている

左から 二番目のが 最初に買った 化粧筆






久しぶりに粉を落として 洗った・・・

今でも現役  まだまだ大事に使いたい 。




嫌いな 爪切り

2018年03月16日 | 猫ちん
” ぴーしゃん ぴーしゃん ”

父ちゃん・・・ 嬉しそうに ぴーしゃん つかまえ 



ぴーしゃん 必死の ”団子 ”









これがまた 何気に力強い

「 やだのぉ 」 「 やめてー 」






「 なにすんのぉ 」




唸りの声も 高らかに 






父ちゃんの 抑えこみ・・・ 


激しい ケリケリ 














この後 蹴とばされ  

深手を負う父ちゃん 

切れた爪は 2本 のみ

(; ・`д・´) そんなもんだ 




うぅぅ かわいい寝・・

2018年02月11日 | 猫ちん
子どもの 寝姿も

猫の寝姿も・・ わんこの寝姿も 

あまりの可愛さに

口を ”きゅ”として ・・・ 見てしまう

すやすや寝ている姿に ちょっとの幸せ感じながら 







”なんて 可愛いんだろー ”
 って

呟きは 声には出ていないけれど・・・






なんでかなぁ その可愛さに うるっって してしまうのは。。。


クラフトフェアまつもと 2017 ・・その2 

2018年02月10日 | いいね! 松本
先日 ”ひごかど ” さんから届けられた 

クラフトフェアでお願いしていた 竹かご・・・ ※2016年の画像ですが 



一言 ”嬉しい  ” もうそろそろ届くと思って 楽しみにしていたから。。。










あたし そういえば 【 クラフトフェア 】 のつづき 載せてない (; ・`д・´)


今年も5月の最終土日に ある クラフトフェアまつもと ・・せっかく撮ったから 遅くなったけど 

【 吹きガラス工房 GGB 】

= 浅井 千里 さん = 













太陽の光が ガラスに反射する様が とっても綺麗で ・・・ 

いつか 欲しい~ 


【 和紙工房 】




いやー これいいなぁ~ 



思わず ひとり呟きをしてしまった

和紙の ” 名刺 ”  こんなの渡されたら ちょっと 素敵 

あたしは 必要ないのだけれど・・ うぅー 欲しい でも 渡す人いないしな( *´艸`)って 

1枚 ¥ 70  って 考えたら 渡す人も 慎重に吟味するよね・・・きっと。 



【 Yusaku Takabe 】


” つりさげ いちりん ”













【  折紙 かのか  】

北海道札幌から、この時が クラフトフェア 初出店 

モビール ”







3回目だった クラフトフェア まつもと

だんだんコツもわかってきたように思う・・ あたしです 

まだ つづきます。






つるちゃん お医者さんに行く!!

2018年02月09日 | 猫ちん
つるちゃん・・ です。




今年の初めに お医者さんに行ってポンポン切ってきました・・・




どちらかというと 人間より猫の方が好きっぽい ”つる ”ちゃんだったのですが

1泊の 病院生活 がよっぽど辛かったのでしょうか・・

家に帰ってきてからは 母さんの後追い  生活 


それを見ていた 父ちゃん

「 やっぱり 俺が迎えに行けばよかった なぁ~ 」 って ずーっとブチブチ


つるちゃん ・・・痛いもんね




お家生活に慣れてきたころ 抱っこした時に お腹に ”ぷにょ”ってしたものがあるのを父ちゃんが見つけました。

つるが大きくなるにつれ その”ぷにょ ” も 大きくなって・・・

腫瘍 そんな焦りも手伝って 急いでお医者さんで 診てもらったら

『 でべそ 』 です って 言われました。

「 へっ  なんですと 」一瞬 聞き直してしまったあたしです。


猫では珍しいそうで めったにいないらしいんですが・・ とにかく  ”臍ヘルニア ”ということで

手術でふさいでおく事になったのでした・・・。


頑張って ヘルニアの手術もした つるちゃん






お迎えに行った時 看護婦さんから

おてんばな女の子ねぇ~って 口をそろえて言われちゃいました。

抜歯までの エリザベス生活10日間  このさらしのお洋服 べりべりにならなきゃいいなーと思う 母でした。




茹で鶏 の ネギダレ 

2018年02月09日 | 作った猫まんま
今日は ・・・



そう 金曜日

Eテレの 0655 ” ”2355 ” を 見るのが ちょっと好き。

かなり前から 放映されていたようですね。

  
 おで    そのうち家の猫でも やってみたくなる衝動にかられますが( *´艸`)。



ねぇ~ まーちゃん  




先日 Twitter見ていたら 白菜が ¥980 1時間働いても買えないって・・

おじちゃんからもらった ハウス人参 葉っぱも美味しそう




パンが食べたくて 朝ごはん



そうそう このチーズ 





ちょー 好み 


寒いから 家から出るのが・・・ なのであるもので

【 鶏むね の ネギダレ 】



小籠包のお店で食べたのを真似して作ってみた


松本一本ネギは 生で食べると辛味が 口の中で暴れてしまう。

熱を通すと甘みが出るんだけど・・・


なので ネギダレは 電子レンジで少しづつ様子を見ながら加熱して 

※ ネギダレの作り方

みじん切りしたネギをさらし 塩コショウにごま油を混ぜて レンジでチン

茹でた鶏にかけただけ   ごちそう様でしたー 
 

☆ 猫団子 3!!

2018年02月06日 | 猫ちん
「 あれ~ いやぁ~   」

お母すん 慌てて カメラ持って セーフ

” 撮っておかないと ”  もう二度とこんなことないかもしれないじゃないー



べーくんに 杏に 花ちゃんが こんな風にぺったり団子してるなんて 

「 ふふふふふー ( *´艸`) 」しあわせ

でも・・もしかして

部屋・・寒い 





 でも・・ その態勢 大丈夫からは ほど遠い。 



どうみても~ 母すんには 辛そう状態にしか見えない



なぜって・・・

その座椅子に お三方は ちょっと厳しいんではないかなぁ~・・・って 思うんですわー


でも仲良しは いいよぉ~ 見ていて嬉しいなぁ~ ふふふ 

きゅうりの 古漬け

2018年01月31日 | 食べる
 『 きゅうり 』 が ごっそり取れてた時

お試し作りしてみた・・・ ” 古漬け 

〈 本 〉に載ってた分量


・キュウリ 2キロ

・粗塩 200g


※ 呼び水用の塩水 

・ 水 400ml

・粗塩 40g



= 漬け方 =

1 ホーロー容器の底に 塩をひとつかみ 軽く振り入れ、キュウリをなるべく隙間なく詰め 塩を1つまみ軽く振る

2 キュウリ詰めては塩を振り入れ それを数段詰め 最後に多めの塩を振る

3 混ぜ合わせた塩水を 容器の淵から静かに流し入れ、袋を敷き込み キュウリの重さの4.5倍の重しをして 冷暗所に4日ほど置く

4 水が上がってきたら 追加で粗塩200gを振り 再度袋を敷き込み 重しをして 1週間

5 漬け汁を捨て きゅうりと容器を洗い ぺっちゃんこになったきゅうりを容器に戻し・・ さらに追加の粗塩100gを混ぜ

  重しをして 一ヶ月以上置く




お試しで漬けた キュウリ ・・・

こんなでした( *´艸`)



水に浸けて 塩出しして、



生姜を細かく刻んで 一緒にまぶして 

なんとなく この味どこかで食べた気がする。

ポリポリと いい音がする 漬物でした


つるちゃんの 家猫生活 

2018年01月30日 | 猫ちん
年明けて もうすぐ2月・・・

最近 更新具合がちーっと 停滞気味 つうより 停滞といっても過言でない。。。

さぼってる( ^ω^)だはは そういうことでもないんだけどね。


”おぉぉ ” って  で写すのはいいんだけれど・・・ その後が遅いから たまるたまる

最近 お年のせいか すぐ眠くなっちゃって 

今これ書いていても ちょと眠い。


我が家の 末っこ 『 つるちゃん 』 別名 ※ちゅーきち ( 父ちゃんが こう呼ぶので・・ )

女の子なのに ちゅーきち 猫なのに ちゅーきち

まったく そのセンスがよくわからないあたしです 


お家に来てからの つるちゃん

最初の頃は・・・猫風邪も引いていた事もあって 暫くは皆と別場所で ケージ生活をしていました。

家猫生活に慣れ ケージから跳び出して ドドドドド 

一人で 悪戯し始めた頃の つる ちゃんです。










人から 逃げるように 走り回っていたもんなぁ~。


お家に慣れてきたら 今度は次のステップ 

体中にあった傷が ほぼ消えた頃・・・ 1週間かけて少しづつ。

最初は キャリーバックに入れて 30分。

次は1時間・・・ ちょっと出して またバックに入って。



つるちゃんが最初に 鼻をつんつんしてご挨拶をしたのは 黒猫 ”べーくん ”

懐かしそうに追いかけていたのは つるの兄弟と同じ毛色の ”まーくん ”

畑で仲良くしていたー 黒とキジトラ覚えているんだなぁ~ って 思った。







かなりおてんば娘の つるちゃんなもんで

ちょっと 焦り気味・・まーちゃん







つるちゃん かなりの 短か足で・・・(*´Д`) いまだに ジャンプが苦手  。












つるちゃんがお家に来て、 ちょっとだけ 面倒見のいいお兄ちゃんに見えるかな???




やられまくって 持て余し気味の まーちゃんなんだけどね