保護ネコ【ライナ・メイ】  野良猫チャトランゼ と かつら ハンターカブ

チャトランゼとかつら。みんな天国に行ってしまいました。
今のパートナーはハンターカブ。
子猫をレスキューしました。

究極の手作りマスク。

2020年02月24日 | 日記
これは不真面目な記事ですのでご勘弁を。

マスクの代替え品は何かないかな?

と、思って試してみました。

材料はこんなに入って100円のもの。

そう、コーヒーの紙フィルターです。


このフィルターの三角を崩さないように一面だけを剥がします。

そして口に当てるとちょうどいい。





輪ゴムをホチキスで止めれば完成。

効果の程は分かりませんが、少なくとも咳を外に出さない、むやみに手で口の周りを触らない。

そんな効果はあるはず。

家で使ったり勇気がある人は外で使ったりできます。








そこまで困っているんだね。

2020年02月24日 | 日記
我が家は花粉症でもあり毎年300枚ぐらいのストックを持っていたのでまだまだマスクの在庫に余裕があり問題無いですが、困っている人はたくさんいるんでしょうね。

でも今年は使う数が多いので、もし店で売っていれば買おうかなと思い近所の薬屋さんに行ってみました。

開店前。

はぁ〜?

もう満車だ。駐輪場も自転車と原チャリでいっぱい。






はぁ〜?

開店前なのにもう買い物を済ませた人が出てきている。

早っ。

手に持つ袋にはマスクらしいものが。

店に入ってみたら。

もう今日の分は売り切れ。

もしかしてみんなはかなり前に来てドアの前で並んでた?

ヒェ〜。

でも並んでいる間に濃厚接触してない?大丈夫?



使い捨てマスクを洗ってみました。さて、結果は?

2020年02月24日 | 日記
2週間ほど前にテレビである先生から『マスクを洗ったりして工夫して下さい。』と、全く具体性のない発言がありました。

見ていた人は、『どっやって洗うんだよ。。それが大事な情報なんだよ
とちょっとムカッとした人も多いかと。

そこで、洗ってみました。

風が強め、太陽はサンサン。

これはいけるぞ。と、ベランダに干してみました。




買い物から帰り、さ、どうなったかな?

もう乾いでいるはず。


あれ?

無い。マスクが、無い。

誰かに盗まれた?絶対そうだ。

だって風に飛ばされているのをオレはみてないから。

今日は東よりの風、強い。

犯人は誰だ?





さて、青い空を無駄にしたくはないけど。。

2020年02月24日 | 日記
コロナウイルスの報道は相変わらず多いですね。

日本の警戒レベルの引き上げが遅いような気がします。

さて、困ったのは花粉症の症状が出てきたってこと。
マスクはしていてもくしゃみは避けられない。電車でそんなことになると、今はね。周りが気にするよね。

さらに、自分でも、『あれ?コロナ?』と疑うこともあります。

両方ともGWには解決して欲しいな。

こんな青空なのに出掛けるのを躊躇してしまう。