こんにちは、櫻井マリアです。「人を決してうらやまないこと。いつも気品を保ちなさい」わたくしの亡き祖母こと、おばばちゃまの言葉。
「お顔だけキレイな、造花のような香りの無い花、そんな女性になってはだめよ。
香りのある花になりなさい
」
大好きなおばばちゃまの言葉がマリアを育ててくれました。
エレガンスの原点はおばばちゃま
・・・わたくしの事を、いつも花のつぼみのようだと言ってくれていたのが昨日のことのよう。
もう今では、つぼみはすっかり咲いてしまって(笑)、散るのが怖い!?感じ・・・ですが(苦笑)
いいえ、もう一花、咲かせてみせます、この女の人生に
・・・(あら、いやだわ。何だか演歌みたいになってきましたわね・笑)
おばばちゃまに教えていただいたエレガンス、そのイメージの花はエレママの中ではバラ(Rose !!)そこで、本日はバラさんにお話を伺ってみました。
決して人をうらやまない・・・「バラさん、あなたは他の花にはなりたいと思ったことおあり?」(マリア)「春になると桜もきれいだとは思うけれど、私はやっぱりバラでいたいわ。他の花になりたいなんて思ったことなくってよ」(Rose)「そうね。そのお返事が聞きたかったわ」(マリア納得)
私は私でいたい!
と思う事は大切なことだわね。他の人と比べることが不幸の始まりだと思いませんこと?だって、バラはバラでステキ、ひまわりもひまわりの良さがあるでしょ。バラはひまわりになる必要は全くないのよ。人間だってそうだわ。
気品を保つ・・・「ねえ、バラさん、あなたトゲがおありだから、嫌がられるんじゃなくて?トゲ無くしたらいかが??」(マリア)「トゲはわたくしの欠点かもしれないわ。でも、それが、あるから、わたくし大事に扱われていますのよ・・おホホ」(Rose)
Roseさんの発言には若干の無理が感じられなくもありませんが(笑)・・・
自分の欠点を理解し、自分自身を慈しむことは大切なこと。そして欠点があるからこそ、愛されるのも真実かもしれないわね。人に媚びること無く、背筋をシャンとのばしていたら、あなたは一目おかれる存在になりますわよ
香りのある花になる・・・「あなたの香りにはいかほどの意味があって?」(マリア)「香りが無ければ死んだも同然よ」(Rose)「香りはバラさんの豊かな心の表情といったところかしら?」(マリア)「そうね。内側から、湧きあがってくる生命力と色気
も含まれていますわね
」
確かに、バラの甘い香りは、その場の空気まで変えてしまう力があるわね。いろいろな事に感動して、心を震わすことのできる人には、芳しい香りがたっているように感じるもの。幸せな未来を心に描く瞬間、ステキな香りは幸せオーラと共にフワッと香りたつの。

いつも、あなたの心にバラを・・・そして、あなたの愛するだれかさんの心にも、あなたという素晴らしい香りの花が咲き続けますように
・・・お祈りしております。ご一緒に、エレガントにステキな毎日をすごしましょっ
今日もブログお付き合い下さってありがとう
Chu







にほんブログ村
にほんブログ村




「お顔だけキレイな、造花のような香りの無い花、そんな女性になってはだめよ。


大好きなおばばちゃまの言葉がマリアを育ててくれました。
エレガンスの原点はおばばちゃま


もう今では、つぼみはすっかり咲いてしまって(笑)、散るのが怖い!?感じ・・・ですが(苦笑)
いいえ、もう一花、咲かせてみせます、この女の人生に

おばばちゃまに教えていただいたエレガンス、そのイメージの花はエレママの中ではバラ(Rose !!)そこで、本日はバラさんにお話を伺ってみました。
決して人をうらやまない・・・「バラさん、あなたは他の花にはなりたいと思ったことおあり?」(マリア)「春になると桜もきれいだとは思うけれど、私はやっぱりバラでいたいわ。他の花になりたいなんて思ったことなくってよ」(Rose)「そうね。そのお返事が聞きたかったわ」(マリア納得)


気品を保つ・・・「ねえ、バラさん、あなたトゲがおありだから、嫌がられるんじゃなくて?トゲ無くしたらいかが??」(マリア)「トゲはわたくしの欠点かもしれないわ。でも、それが、あるから、わたくし大事に扱われていますのよ・・おホホ」(Rose)
Roseさんの発言には若干の無理が感じられなくもありませんが(笑)・・・
自分の欠点を理解し、自分自身を慈しむことは大切なこと。そして欠点があるからこそ、愛されるのも真実かもしれないわね。人に媚びること無く、背筋をシャンとのばしていたら、あなたは一目おかれる存在になりますわよ

香りのある花になる・・・「あなたの香りにはいかほどの意味があって?」(マリア)「香りが無ければ死んだも同然よ」(Rose)「香りはバラさんの豊かな心の表情といったところかしら?」(マリア)「そうね。内側から、湧きあがってくる生命力と色気


確かに、バラの甘い香りは、その場の空気まで変えてしまう力があるわね。いろいろな事に感動して、心を震わすことのできる人には、芳しい香りがたっているように感じるもの。幸せな未来を心に描く瞬間、ステキな香りは幸せオーラと共にフワッと香りたつの。





今日もブログお付き合い下さってありがとう









