ハイジと薪ストーブ (ロバヲのマフィン)

北海道の田舎の牛飼い母さんのブログ
北海道和種、ロバ、ビーグルSとの暮らし
2017年ロバヲのマフィン創業

室蘭の不思議

2010-08-15 12:01:57 | おうちごはん
   

   ここから車で1時間20分ほどで
            室蘭市に行けます
   写真は白鳥大橋
   製鉄の街なので
   海岸沿いには大きな製鉄場がたくさんあります。
   錆サビの古い大きな鉄の建物を見ると
   なぜかいつもラピュタの炭坑シーンを思いだして
   ワクワクします

   女子チ-ムの好きな雑貨やさんや服やさん
   男子チ-ムの好きなスポーツやさんやTUTAYA
   などが揃っているところでお買い物です

   私も一緒に夏物セールを楽しんで
   夕飯のBBQの食材の調達をしました

   そこで出会った室蘭の不思議

   

   「室蘭焼鳥
   ってしっかり書いてあるのに
   原材料は「豚肩ロース

   ん?

   書き間違えか?
   
   漢字を知らないか??

   

   いえいえ、しっかりひらがなでも
   「やきとり
   しかもほほえむ豚ちゃんまで

   肉はどう見ても赤身の豚です。。。

   え???

   しかも鶏肉コーナーに焼き鳥はなし

   ローマ字はBUTAKUSHIになってますね

   じゃぁ、豚串でしょ、やっぱり、ふつうに

   豚串って書こうよ・・・ね・・・不思議

   ひとりでなんども鶏肉コーナーと焼き肉コーナーを
   うろちょろうろちょろしちゃいました

   

   夜はもう肌寒~~くて
   秋の虫の鳴き声を聞きながら
   BBQ

   

   コストコで買ってきて
   タレにつけておいたスペアリブ
   うま~~~最高

   

   そして不思議な焼き鳥

   

   最後はお約束の花火

   

   みんなで一斉にお片づけをして
   おうちでデザート

   ニセコの農家さんから
   たくさん頂いたメロンを1人半分づつ

   お腹いっぱいで~~す

   ご馳走様でした
   

   

   
Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする