ハイジと薪ストーブ (ロバヲのマフィン)

北海道の田舎の牛飼い母さんのブログ
北海道和種、ロバ、ビーグルSとの暮らし
2017年ロバヲのマフィン創業

お弁当屋さん

2012-01-16 21:46:18 | Diary


今日から次女の学校がスタート

なのでお弁当屋さんもスタートしました

今年お初のお弁当はのり弁

地味だけど~
次女はのり弁だと喜びます



私は通院日なので時々吹雪く中
伊達へ行って来ました



まだ冬休み中の次男坊と部活がoffになった長男も一緒です



昭和新山を越えて向こうに海が見えてきたら青空が広がりました

うちから車で1時間ほどの距離ですが
ここまで来ると雪の量はぐ~~~んと減ります

僕ちゃんたちをポスフールに置いて
私は病院へ行き

とっても空いていてすぐに用が済んだので
100均へ寄って日用雑貨を少し買って
僕ちゃんたちをお迎えに

少~しお買い物をして

さてさてお昼はどうしましょうか

ジャンク好きの長男とジャンク嫌いの次男坊は
いつも意見が分かれるので
ポスフールに置いたときに言っておきました

「お母さんが来る前にお昼仲良く決めておいてね

なので即答



「お寿司~

ふ~~~んそう来たか。。。

 

 

兄ちゃんよりたくさん食べようと
必死に食べてお皿を増やしていた次男坊ですが
7皿でgive upムリ~~~



3人でこれだけ

向かって左から
長男、次男坊、私のお皿です

あ~~満腹満腹



coopに寄って食材を買って出発

 

途中からだんだん吹雪き出し



豪雪地帯に到着致しました



ママさんダンプで買ったものを運搬



私が買った100均雑貨

お弁当にお醤油とか入れるものと



ジップロック

かわいいの~これ

絵が描いてあって

食材をストックしてもかわいいし
お菓子のおすそ分けとか小物の整理もかわいく出来ちゃうのでお気に入りです



僕ちゃんが買ったのはジグソーパズル



ワンピース大好き僕ちゃんsです



ちょっと休んでから
おうちごはんにシチュー作り

 

ストーブトップで保温

 

氷点下10℃の夜~

温かいシチューで体がぽっかぽか~になりました

 
Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする