
昨夜の大吹雪
お天気と道路状況どうなっちゃうのかと心配しましたが
晴れたのでよかった


多少寒いけど
吹雪かなくて本当によかった



今日は次女の受験日って
今年は受けまくっているので3校目ですけど



まだ受けますけど

ずっとホテルに前泊でコンビニでお昼を買って受けていたので
今回はお弁当を持たせてあげらててよかった


一生懸命頑張ってますから~
私にはこういうことしか出来ません


除雪もキレイにされているから近道で行けそうね~



太郎ちゃんおはよう

カッチョいいな~


でもよく見ると
幹太と同じものが付いてない気がしないでもない


もしかして花子ちゃん

そうよ なんて言ったかどうだか知りませんが
今日から勝手に花子ちゃんです




そんじゃ~花子ちゃん、またね

試験に行って来ますね~~

道がよかったおかげで予定通りに試験会場へ次女を送り届けて

帰って来ましたよ~~


羊蹄山の麓へ

そしてみんな外です


煙突トラブルのため
この極寒真っ只中に薪が消えた寒い家で
こんな小さなストーブをつけて



おやつにチョコパイ焼きました

寒すぎてパイシートはなかなか柔らかくならないし
チョコは硬くてバキバキ割れちゃうし
最悪だったけどなんとか出来ました


ご近所の薪を焚いてる方に教えていただいて煙突掃除屋さんに問い合わせてみたんだけど
最短でこれる業者さんで月曜日
この寒さの折。。。月曜日まで耐えてくれと。。。
無理~~~

せっかく教えてくださったのにごめんなさ~い

なのでオットの知り合いで電気工事の人が使うかごに人を入れて高く上がる~アレ
アレを持ってる方がいるので借りてオットが掃除する事になりました

それなら落ちる心配なくて安心だし

でも時間の都合が合わなくて明日になるかあさってになるか。。。
どうかお願いですから
とっとと掃除して我が家のカルシファーに息を吹き込んでくださいな~~


さつきたちは強いよね

人は火がなくては生きられません。。。
さ~~次女を迎えに行って来よう

