ハイジと薪ストーブ (ロバヲのマフィン)

北海道の田舎の牛飼い母さんのブログ
北海道和種、ロバ、ビーグルSとの暮らし
2017年ロバヲのマフィン創業

アナウンス見習い

2014-07-21 21:20:01 | Diary


昨日の夕方。。。長男に手伝ってもらって牛の餌をやっていたら
長男の高校野球時代のチームメイトだった球児君が訪ねて来てくれました

  

去年まで坊主で白球を追っていた子とは思えませんね~

3番の子の向こうに見える選手です。

懐かしい~

長男は2番のキャッチャー

つい去年の事なのに
ずっと前の事のような気がする。。。

元気そうな顔が見れて本当~~に嬉しかったわ

ありがとね

また寄ってね






長男が手伝ってくれたので早めに牛舎仕事を終えて

みんなで地元の温泉に行きました



ここに来たら
私とオットは天ぷらそば

次女と次男坊はうどん



長男はカツカレー大盛り

もりもり食べる姿は見ていて楽しいですね~

お腹いっぱいになってから温泉にゆっくり浸かり

疲れをとりました



湯上りソーダ



外に出たらクワガタ探し~

いなかったけど



家に帰って
水槽で冷やしたスイカを食べて

も~~お腹割れそうです

腹筋じゃなくて破裂の方ね

それからみんなで録画していた怖~~い番組を見て

爆睡



4時に起きて次男坊のお弁当を作り

牛舎仕事を終えてから



室蘭の球場へ

長男と次女と一緒に応援頑張るぞ~と思って座ろうとした瞬間に

瞬間に

先輩ママさんから「アナウンス覚えてもらいたいから一緒に本部に来てくれる?」と。。。

え?え?はい!あ、トイレ行っていいですか?はい、すぐ行きます~~



バタバタとアナウンス室へ

「公式戦は初めてだから今日は見ててね」と。。。

でも緊張するし



なんたって見づらい



隣には敵チームのママさんたちがいるし

応援で盛り上がる事が出来ません

ちょっと盛り上がっちゃって「すいませ~~ん」な瞬間もあったりしましたが

うううう

先輩ママさんがすらすらと読み上げる度に
いつかは私がこうして言わなくちゃいけなくなるのかな。。。と緊張緊張

シートの変更とかね
代打が出たとか

なかなか難しそうですが

頑張らなくちゃ。。。


試合は初回に大きく崩れて与えてしまった大量得点が響いて敗退


残念でしたが
来月の3年生最後の大会に向けて
また明日から練習頑張って欲しいです

  

帰りにびっくりドンキーに行ってお昼を食べて

  

デザートまで食べちゃって


ユニクロ行って少し服が欲しいと言う長男に何枚か服を買って
(次女もスカートをカゴに入れて来た



そのまま長男は高速に乗って大学の寮へ戻りました

ナビによると3時間半かかるらしい

気をつけて帰るんだよ
スピード出すんじゃないよ
眠くなったら止まって寝るんだよ
着いたらちゃんと連絡するんだよ



心配で心配で仕方ありませんが

私と次女は帰路へ



みんな~~ただいま~~

ほったらかしてごめんよ~

明日は遊んであげるからね~



こうして3連休が終わりました~~

















Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする