知内高校野球部の引退試合が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d4/c16d1f927d253dd40b62ead60ac6a83d.jpg)
知内高校のユニフォームを着るのはこれが本当に最後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/28/5c00479da3417c733ec9abe58fd3eea8.jpg)
監督さんとのシートノックも本当に最後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/35/7ea149aeb696cd20620e8e0107ba0290.jpg)
最後の最後の見納めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4a/35712c1214fb27531d75361f1504b0ea.jpg)
試合用ユニフォームが3年生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0f/69fe7110f03f751035e556367dbf7ffe.jpg)
白の練習着は1、2年生です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/58/dbf23748e5c577c13d4a3d7f08e63855.jpg)
こうやって毎日毎日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/04/242a19ed2557c8d0682ee847d09d3963.jpg)
怒られたりしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ed/b854a31c5196ac1b6ef0976dc7f11156.jpg)
3年間必死に過ごしてきたんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3b/dd538357979ae8f7d05cda4e3fb9c34c.jpg)
セカンドにも入ってノック受けてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9f/780cc13930823a770de17c66202cc8d3.jpg)
1、2年生が小さくて可愛く見えます^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4c/b8effbc84d1fe56e0094c9b6630fbec7.jpg)
監督さんはこの多人数の選手に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b4/82b1835e2242a9c416ebbc53bf71cd6d.jpg)
次々とノックを打ちながらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/29/7d236e99af4f957f326ee1d294db8f5e.jpg)
選手にゲキを飛ばしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d1/c7a054db8ff489dd1894f21685faaab6.jpg)
笑わせたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6c/f0a0fe4491cca2354aa16a27c5c4d8ab.jpg)
選手同士もずっと大きな声を掛け合いながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f8/e35585d0a6f023b7873a1f7b2022a914.jpg)
テンポよく動き回る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/35/4e1be4d8ec0f18fd24dd31a1d5909da2.jpg)
大好きなこのシートノックに次男坊がいる姿を見るのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/62/0f69170948a944ee71c28ac48bbc0de9.jpg)
これで最後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4d/adcc895764de2e4265518405c3b37794.jpg)
ラスト2人めまで残されて
最後のノックを受け
ラストキャプテンが受けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2f/3f2377d104df14315a0825ccab6d4871.jpg)
終わりました。
寂しいわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f4/e4801b1fd98ed32c9e2002d0ab10d08c.jpg)
そして1、2年生VS3年生の試合開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a6/29dc28583864f37f34098796b65a1d24.jpg)
真剣勝負のようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/93/1dec16c2a41fd161b8e3e9d9f325abd4.jpg)
笑いもあり^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/22/88e83c0238ba7d0b44682060a534be09.jpg)
現役バリバリ
アピールの絶好のチャンスでもあったりする在校生は必死だし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9a/997dd8f2b80ede0554ae48a38bd1ecf9.jpg)
負けたくないけど現役から離れた3年生はなかなか打てなかったりして^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e5/5e590a6a10ca5f632a7e19bf408ccde5.jpg)
全道大会の時の伝令シーンをリクエストされた次男坊の演出(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/27/fdc21c7933233a7c9c63b46d2dedd8f5.jpg)
そして去年「僕たちこんなに強くなりましたよ。安心して引退してくださいね。」って3年生を送り出したのと同じように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/30/58a57fdea17c0081de1234abbac494cf.jpg)
安心して引退してくださいね。。。って送り出してもらいました。
素敵な時間です。
見せてもらってありがとうございました♪
1,2年生のお母さんたちが用意してくれた美味しいアツアツ豚汁とおにぎりを頂いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/72/528023dcf7358ed0aec1e5ca2197aab8.jpg)
午後からは親子試合です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4c/2c9646ae61b2d37354d4f165a0e73040.jpg)
親の顔みて笑ってる選手たち(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/6fd1aa3f3b43e1fd754ea9f496472253.jpg)
在校生たちは裏も表も応援し続けてくれました♪
(私がバッターの時は「あかね」で応援歌歌ってくれました(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8e/ca33ecbe52666d06df32c678d45f7c46.jpg)
マウンドに上がった次男坊♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e1/0a85f39df32f051873d6c67fd425e582.jpg)
笑顔がこぼれてるのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d3/bc28afa53df649925300e1d18581f129.jpg)
バッターが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ae/52a82ad41ee5b03dddc8a0ff62ff38d6.jpg)
長男だから♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c4/bee6c06767d0551270028faccf6e6dd8.jpg)
どうしても来て欲しいって言うので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/04/9da0edd67fce8657bed0b23965a8e031.jpg)
うちの仕事をヘルパーさんに頼んでまでして長男参戦しました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3f/70b0f6aeb7805210c3bba5ca82a33a63.jpg)
この笑顔を見たら
急遽だったので割高ヘルパーさんに頼むことになっちゃったけど一緒に来てよかったな♪って思いました^^
私もバッターに立って大オマケしてもらって内野安打(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/02/9f90b3a7015cd37f5e987015c76ec67d.jpg)
母がバッターボックスに立つと外野がぞろぞろ前に出てきて内野がいっぱい(笑)
最終回は特別ルールでノーアウト満塁ってことで次男坊のいるサードランナーになれせてもらって
ボテボテしながら生還(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c4/6774aee00e33aa96d8df48ffd8c5789d.jpg)
なんと!監督さんまで参戦!
監督さんの時だけはさすがに選手たちも真剣勝負してたけど
その後の母たちバッターの打つボテボテゴロをどう処理していいのか戸惑ってたりしている間に
親チーム「ズル勝ち」(笑)
ズル勝ちさせてもらってゲームセット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ad/01ee251afe487771f8194e4fa0b849db.jpg)
楽しい時間が終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/05/2b8086bf2288bc50f5fa3530d9997dbc.jpg)
最後の最後までサードの守備争いをしたキャプテン君と📸✨
次男坊から「撮ろう」ってね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/84/a0d14dc197b947709da061679e920df2.jpg)
なんか本当に胸がいっぱいです。
素敵な愉快なチームメイトと知り合えたこと
仲間になれたこと。
朝早くから美味しい豚汁を作って暖かいものを食べさせてくれた1,2年生の親たち。
それを仕切ってる寮のおじちゃんおばちゃん。
翌日筋肉痛確実なのに試合で弾けて笑わせてくれたお父さんたち。
そしてこうして3年生を送り出してくださった監督さんに感謝です。
知内高校野球部ありがとうございました!
そしてわたくし筋肉痛![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d4/c16d1f927d253dd40b62ead60ac6a83d.jpg)
知内高校のユニフォームを着るのはこれが本当に最後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/28/5c00479da3417c733ec9abe58fd3eea8.jpg)
監督さんとのシートノックも本当に最後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/35/7ea149aeb696cd20620e8e0107ba0290.jpg)
最後の最後の見納めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4a/35712c1214fb27531d75361f1504b0ea.jpg)
試合用ユニフォームが3年生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0f/69fe7110f03f751035e556367dbf7ffe.jpg)
白の練習着は1、2年生です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/58/dbf23748e5c577c13d4a3d7f08e63855.jpg)
こうやって毎日毎日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/04/242a19ed2557c8d0682ee847d09d3963.jpg)
怒られたりしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ed/b854a31c5196ac1b6ef0976dc7f11156.jpg)
3年間必死に過ごしてきたんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3b/dd538357979ae8f7d05cda4e3fb9c34c.jpg)
セカンドにも入ってノック受けてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9f/780cc13930823a770de17c66202cc8d3.jpg)
1、2年生が小さくて可愛く見えます^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4c/b8effbc84d1fe56e0094c9b6630fbec7.jpg)
監督さんはこの多人数の選手に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b4/82b1835e2242a9c416ebbc53bf71cd6d.jpg)
次々とノックを打ちながらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/29/7d236e99af4f957f326ee1d294db8f5e.jpg)
選手にゲキを飛ばしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d1/c7a054db8ff489dd1894f21685faaab6.jpg)
笑わせたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6c/f0a0fe4491cca2354aa16a27c5c4d8ab.jpg)
選手同士もずっと大きな声を掛け合いながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f8/e35585d0a6f023b7873a1f7b2022a914.jpg)
テンポよく動き回る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/35/4e1be4d8ec0f18fd24dd31a1d5909da2.jpg)
大好きなこのシートノックに次男坊がいる姿を見るのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/62/0f69170948a944ee71c28ac48bbc0de9.jpg)
これで最後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4d/adcc895764de2e4265518405c3b37794.jpg)
ラスト2人めまで残されて
最後のノックを受け
ラストキャプテンが受けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2f/3f2377d104df14315a0825ccab6d4871.jpg)
終わりました。
寂しいわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f4/e4801b1fd98ed32c9e2002d0ab10d08c.jpg)
そして1、2年生VS3年生の試合開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a6/29dc28583864f37f34098796b65a1d24.jpg)
真剣勝負のようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/93/1dec16c2a41fd161b8e3e9d9f325abd4.jpg)
笑いもあり^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/22/88e83c0238ba7d0b44682060a534be09.jpg)
現役バリバリ
アピールの絶好のチャンスでもあったりする在校生は必死だし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9a/997dd8f2b80ede0554ae48a38bd1ecf9.jpg)
負けたくないけど現役から離れた3年生はなかなか打てなかったりして^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e5/5e590a6a10ca5f632a7e19bf408ccde5.jpg)
全道大会の時の伝令シーンをリクエストされた次男坊の演出(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/27/fdc21c7933233a7c9c63b46d2dedd8f5.jpg)
そして去年「僕たちこんなに強くなりましたよ。安心して引退してくださいね。」って3年生を送り出したのと同じように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/30/58a57fdea17c0081de1234abbac494cf.jpg)
安心して引退してくださいね。。。って送り出してもらいました。
素敵な時間です。
見せてもらってありがとうございました♪
1,2年生のお母さんたちが用意してくれた美味しいアツアツ豚汁とおにぎりを頂いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/72/528023dcf7358ed0aec1e5ca2197aab8.jpg)
午後からは親子試合です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4c/2c9646ae61b2d37354d4f165a0e73040.jpg)
親の顔みて笑ってる選手たち(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/6fd1aa3f3b43e1fd754ea9f496472253.jpg)
在校生たちは裏も表も応援し続けてくれました♪
(私がバッターの時は「あかね」で応援歌歌ってくれました(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8e/ca33ecbe52666d06df32c678d45f7c46.jpg)
マウンドに上がった次男坊♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e1/0a85f39df32f051873d6c67fd425e582.jpg)
笑顔がこぼれてるのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d3/bc28afa53df649925300e1d18581f129.jpg)
バッターが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ae/52a82ad41ee5b03dddc8a0ff62ff38d6.jpg)
長男だから♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c4/bee6c06767d0551270028faccf6e6dd8.jpg)
どうしても来て欲しいって言うので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/04/9da0edd67fce8657bed0b23965a8e031.jpg)
うちの仕事をヘルパーさんに頼んでまでして長男参戦しました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3f/70b0f6aeb7805210c3bba5ca82a33a63.jpg)
この笑顔を見たら
急遽だったので割高ヘルパーさんに頼むことになっちゃったけど一緒に来てよかったな♪って思いました^^
私もバッターに立って大オマケしてもらって内野安打(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/02/9f90b3a7015cd37f5e987015c76ec67d.jpg)
母がバッターボックスに立つと外野がぞろぞろ前に出てきて内野がいっぱい(笑)
最終回は特別ルールでノーアウト満塁ってことで次男坊のいるサードランナーになれせてもらって
ボテボテしながら生還(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c4/6774aee00e33aa96d8df48ffd8c5789d.jpg)
なんと!監督さんまで参戦!
監督さんの時だけはさすがに選手たちも真剣勝負してたけど
その後の母たちバッターの打つボテボテゴロをどう処理していいのか戸惑ってたりしている間に
親チーム「ズル勝ち」(笑)
ズル勝ちさせてもらってゲームセット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ad/01ee251afe487771f8194e4fa0b849db.jpg)
楽しい時間が終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/05/2b8086bf2288bc50f5fa3530d9997dbc.jpg)
最後の最後までサードの守備争いをしたキャプテン君と📸✨
次男坊から「撮ろう」ってね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/84/a0d14dc197b947709da061679e920df2.jpg)
なんか本当に胸がいっぱいです。
素敵な愉快なチームメイトと知り合えたこと
仲間になれたこと。
朝早くから美味しい豚汁を作って暖かいものを食べさせてくれた1,2年生の親たち。
それを仕切ってる寮のおじちゃんおばちゃん。
翌日筋肉痛確実なのに試合で弾けて笑わせてくれたお父さんたち。
そしてこうして3年生を送り出してくださった監督さんに感謝です。
知内高校野球部ありがとうございました!
そしてわたくし筋肉痛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)