空と雲を愛でる日々♪

空と雲、月と星が大好き♪

夕刻の西の空に幻日!

2024-06-13 | 空/雲
西の空に幻日が出現!
雲研究者の荒木健太郎さん曰く「虹色わんわん」♪



【豆知識】



※画像はウェザーニュースからお借りしています。


*幻日
幻日とは、太陽の両側に幻のように輝く虹色が現れる現象です。これは太陽両側の視覚度22度か少し離れた位置に現れるため、22度幻日と呼ばれます。左側が左幻日、右側が右幻日です。
北欧神話に登場する天空で太陽を追いかける二頭の狼にちなみ、“Sun dogs”という名でも親しまれているため、幻日は「虹色わんわん」といえるでしょう。神話上の狼たちが太陽に追いつくと日食になるそうですが、大気光学現象の幻日は太陽に追いつけません。
幻日は角板状氷晶が底面を水平にして、底面の軸の回転に対してはランダムな分布で上空に浮かんでいるときに発生します。側面の頂角60度のプリズムによる屈折で光のスポットが生まれ、色の並びは内側(太陽側)が赤、外側が紫になります。

※荒木健太郎さんの著書『雲を愛する技術』光文社新書から抜粋させていただきました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕刻の空に上弦前の月がぷかり♪ | トップ | 夕刻の空模様♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

空/雲」カテゴリの最新記事