1番太い線を2本張り終えたあとの処理。線が広がらないように器具を付けて、そこに電気線を吊る金具を取り付ける作業。
3番目だが作業台に上がった。
3時には解散して仮眠所に帰って工具下ろし。
下ろしたあと2班に分かれる。
増し増し中華丼
増し増し中華丼

豚肉炒めの味付けにレトルトの中華丼を使っただけ。
さて2班とは①埼玉作業に明けから行く②休み
ワシは・・・題名にある様に休み。そんな要らないか?
9日に講習があるから寝坊や居眠り防止で
8日は休み。となると7日に1日だけ埼玉作業をして明けで帰る。
だったら7日も休ませちゃえばと言う事になった。
有難く休むけど、有休扱いになんだよね。有休っても夜間手当が貰えるわけではないから有休数が減るだけよ。

とか考えながら洗濯とか、新たなステップの作製とかして出かける事にした。計画通りだけど。
出る時1本電車遅らせてもいいかと思ったらそれが5分遅れてウッワ大丈夫かなと思いながら東京駅へ。そこから

続く