うちは作業車3台だけだったけど回収要員込みで振り分けられていた。撤去回収範囲も狭く楽だった。
明日(明け)は休み! ←6月初め時点
午前に荒川本社で会議だ! ←10日頃
chibiotsumaruは鎌倉行って鍵渡してこい! ←13日頃
午後から緊急会議するぞ! by親会社 ←15日頃
本社で会議やったら電車で帰るかなーと思ったら鎌倉に止めてある大型車を別業者が使うから鍵を持って行ってくれ、会議は出なくていい。
ひゃっほー10時に渡すから11時には地元に帰れるわ。
ところが千葉で同業他社が感電死亡事故を起こして発注元からうちにかかわりがある全社は会議をして事態を把握して二度と起こすな!ということだろう。それも13時から。ンモー(*゚ε´*)鎌倉からまーた仮眠所に戻ってリモート会議で参加せにゃならん。。本社行くよりはいいか。
ところが11時過ぎに戻ってきたら「13時40分からだって」
めちゃくちゃだな # ゚Д゚)·;’.
なので本社に行かされたメンバーもこっちに戻ってきた。
40分スタートが10分遅れ、
どうも13時から親会社でもなんかやってたらしい。
14時半頃一方通行の緊急会議終了。
休みだけど出勤扱いだな、夜勤の無い昼作業という括りだ。
ヨーサンに寄って帰る。
とろ卵豚キャベツ レタス

キャベツが高かったので半額の1/8レタスで代用。

どうもこの先の4日間の作業で全員で携わるには人手が余るようで半ば強制的に半分ずつ休みにするそうで連休が確保できるようだ。
どこか行きたくてもなー、割引切符は売ってないし、間際の**トラベルはさして安くないし。
寝てるか。