![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
学校PTA主催の 家庭教育学級に参加してきました。
テーマは 「子供の心の成長と音楽のある生活の大切さについて学ぶ」
内容は・・・ ん~・・・ なんともはや? ねぇ~? 葵ちゃん!?
一番 印象に残ったのは 音楽を流しながらの ヨガ。
この音楽は 痩せる音楽 だとか? ← ホントか?
「みなさんに 今日は 王子様をお持ち帰りいただきます♪」
と 言われたときには 思わず 笑っちゃいましたよ・・・。
ちょっと メタボっ腹になった 王子を思い出しちゃいました。 ← うふふ・・・
腰より少し上 肋骨の辺りに 手をやります。
バレリーナが リフトをされるときに 男性が持ち上げるところ・・・。
って 言ったらわかりますか?
そこを 意識しながら ぎゅっとしめる。 リフトされているイメージで?(笑)
すると 内臓が 肋骨の中に納まり ついでに お腹の中央も意識してぎゅっと上へ・・・。
ウエストが 細くなるんだとか?
この バレリーナのリフト・・・
50kgの人は 交渉が必要で、 60kgになると 退団勧告なんだとか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
もしも 私が 60kgになったら パートナー解消?
その 答えは・・・ 聞きたい?
とにかく 姿勢は 良くなりますね。
上へ 上へ・・・ 引っ張られるような イメージです。
王子様は お持ち帰りできたかどうか わかりませんが、
四十肩にも このヨガは いいかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)