楽しみにしていたんですよ… 88888 ぞろ目ちゃん♪
そろそろかな~!?って。
そしたら ブンブンカウンターと、gooアクセス数にズレがあって、
とっくに 89000過ぎてました。。。(ノ><)ノ
もしかして ぴこさんあたり 楽しみに狙ってたんじゃぁ~ないかなぁ~?(笑)
ブンブン… ということで…、
写真は、ブルーベリで働くミツバチくんです。(笑)
ちっこいけど、見えるかな?
果物農家では、近年ない蜜蜂不足に悩んでいるとか…。
授粉用に蜜蜂を1箱ン千円でレンタルするも、養蜂場では貴重な女王蜂は抜いて貸し出しをする。
だから蜂はぜんぜん殖えないんだって…。
そのレンタル料が高騰、フルーツだって…。
がんばるミツバチくんが減るし、果物は規格外が増えるし…。
蜜蜂も輸入が頼りだって知ってました?
それも今ではダニとか寄生虫とかの問題で厳しくなってできないんだって…。
たった1匹のミツバチくんが、大切に思えてきました。
去年は10粒も実らなかったけど、
今年はたくさん花が咲いたから、ちょっと楽しみです♪
にほんブログ村
そろそろかな~!?って。
そしたら ブンブンカウンターと、gooアクセス数にズレがあって、
とっくに 89000過ぎてました。。。(ノ><)ノ
もしかして ぴこさんあたり 楽しみに狙ってたんじゃぁ~ないかなぁ~?(笑)
ブンブン… ということで…、
写真は、ブルーベリで働くミツバチくんです。(笑)
ちっこいけど、見えるかな?
果物農家では、近年ない蜜蜂不足に悩んでいるとか…。
授粉用に蜜蜂を1箱ン千円でレンタルするも、養蜂場では貴重な女王蜂は抜いて貸し出しをする。
だから蜂はぜんぜん殖えないんだって…。
そのレンタル料が高騰、フルーツだって…。
がんばるミツバチくんが減るし、果物は規格外が増えるし…。
蜜蜂も輸入が頼りだって知ってました?
それも今ではダニとか寄生虫とかの問題で厳しくなってできないんだって…。
たった1匹のミツバチくんが、大切に思えてきました。
去年は10粒も実らなかったけど、
今年はたくさん花が咲いたから、ちょっと楽しみです♪
にほんブログ村