春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

試合結果

2014-05-10 08:54:06 | 卓球
 卓球試合結果

某日 某レディース3ダブルス団体戦

●予選リーグ(3番まで)→順位別トーナメント

1-2 (②3-2)
2-1 (③3-0)←Oらさんのチームと初対戦
1-2 (③3-0)

●3位トーナメント

2回戦 2-1 (①1-3)
3回戦 2-1 (①0-3)
決勝戦 0-2 (②1-3)

3位トーナメントは 1位のみ入賞


反省・感想

どうしてこんなに強いチームが3位トーナメント?
4位トーナメント? というくらい
どの予選リーグも接戦
予選リーグでは私たちのペアが勝ってもチームが負けたり
トーナメントでは 私たちは勝てなかったけれど
(まるで中国と日本くらいの力の差がある感じの選手と対戦できてほれぼれするばかり)
他のペアががんばって勝って勝ち進めたり
団体戦ならではを思う存分味わえました☆

(15/278)

ん? ヤギの鳴き声??

2014-05-10 08:46:56 | 子ども
自宅にいるのに 聞こえる 「めぇ~?」

続きは帰ってから


   *  *  *


昨日は 息子2の公開授業 簡単に言えば 授業参観
息子1の高校は ありませんでした
たぶん ない?(笑)
「来るの~? 来なくていいよ~」って・・・
たぶん 息子2は 来てほしい人
ちょこっと行ってきました
英語の授業
英語の歌をCDで聞きながら 単語を抜き出し
最後は合唱・・・してたのは一部の生徒かな?
次の数学を見てほしそうな感じだったので
休憩時間も見学・・・
他人行儀な息子で なんだかなぁ~でしたが
お友達のH-くんは 何度も後ろを振り返り
休憩時間も 母のところへ話に来たり
お母さん大好きオーラが見えるので ちょっとうらやまぴ
数学の先生を拝見してから 退散
帰り道 携帯を覗くと
息子2から ツムツムのハートが届いてました
時間は 休憩時間に入ってすぐの着信
彼なりの愛情表現だったのかしら?  ふふふ・・・

そうそう

朝のヤギさんは
近くの幼稚園で 移動動物園でした♪