春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

はだか電球 @幡ヶ谷

2014-05-21 14:44:21 | お食事処
幡ヶ谷6号通商店街 ぶらぷら~ つづき

CONA を出て
初めに目をつけたお店に戻りました

お目当ては、300円の馬刺し
最近またO157が流行ってきたみたいなので
いつ食べられなくなるか?
軽くつまんで軽く1杯のつもりが・・・



けっこう食べちゃいましたね(笑)

元気な店員のお兄ちゃんにお刺身をすすめられて
ちょっと高価だったのですが注文
なにせお腹が満たされていて
その美味しさが・・・ ??? (⌒-⌒; )
あははは
どうでしたか? って聞かれて
きっと美味しいと思う~
なんて苦笑い
いやいや とても感じの良い若者でした
お店が混んでくると
手が回らないほどの忙しさに心配したりして
すっかり親心?(笑)

楽しい時間でした♪

そして、こちらの写真も編集してあるのを忘れてまたまた作っちゃいました

日にちが経つと こんなに違うデザインになるのね σ(^_^;)




卓球覚書

2014-05-21 14:20:18 | 卓球
⚫︎日曜日

Kちゃんと基礎練習
オーバーミス多い
台の真ん中に標的があると思って
軽打で狙って打つ
打ち抜きにいかない
力を入れ過ぎない
ボールを引き付ける

迎えにいかない

対 Kとくん 3ー0

Sーさんと基礎練習
バック対全面、フォア対全面、ランダムの切り替えし
フォアからバックへ移る時ラケットが下がらないように!
面をスムーズに作ること
肘を上げない、引く(ボール吸収する)

前回、久しぶりのフットワークで体が重いと書きましたが
事実、増量してました(; ̄ェ ̄)ヤバイ

(3/290)


⚫︎火曜日

台取りのくじ引きは最悪の番号
ゆかいな仲間たちも同じくらい
さて、どこに半面借りようか?
すると 後から来るお仲間さんの分もおさえていたグループの方が
来るまでの間ということで借りれました
それでもすごくありがたい!
1時間もすれば休憩したい人も出てくるし^_^

基礎練習はシングル対ダブルスで
他のグループさんから一人来ていただいてダブルスのゲーム
&Tさん 対 Sきさん&KAGEさん 0-3 3-2

(3/293)