今回は悲しいお知らせをしなくてはなりません
フクロモモンガのロンが 土曜(と日曜の間)の夜中に息をひきとりました
フクロモモンガの突然死のことは ネットで見て少し知っていましたが
まさか あんなに元気だったロンが・・・
きっと あと何年か一緒に過ごすものだと信じていたので
心にぽっかりと空いた穴は とてもまだ塞ぐことができません
元気だったときの 日記をまだ途中でUPできていないのに
このことを先にお伝えしている自分が いったい何なのか?
考えもまとまらないのに パソコンをカタカタ言わせて
きっと まともじゃないんだと思います
突然死・・・と言っても いつもと違うところは 思い返せばあるんです
・朝のミルクを 全部飲まなかったこと
(夜中にゼリーを食べると少しは残すことがありましたが この時はゼリーの減りも少ないような?)
・夜のミルクも 少しだけ飲んで 袋にすぐ戻りたがりました
袋と言っても 私の洋服のフリースの中に潜り込みます
いつもは お腹の辺りをうろちょろするのですが
この時はなぜか 私の顔の近くに来て くたーっと・・・
かわいくてうれしいのですが あまりの食欲のなさに 不安になりました
もういちど 夜の9時くらいに ミルクを作ったのですが
ひと口飲んだら 吐いてしまいました
吐くのは 初めてです
だんだん 息を体でしているように見えました
・ウンチがいつもより 固かった
・シッコは 出ていた
もしかして ウンチが中で詰まっているのか?
濡れティッシュでお尻をポンポン するかしないかのところで
偶然 おトイレモードになったのですが
出てきたのは すっぱいような臭いのする白い液でした
・白い液
もうここからは どんどん動かなくなるばかり
ぐったり
体を温めて しずかにそっとしてあげて!
ケースのヒーターを敷いた部分の寝床に寝かせ
(いつもはもぐって丸くなって寝るのに 体は伸びきったまま)
少し離れて 戻ってくると
いつも私が寝ている枕元の近くまで移動して 苦しがっていました
モモ友に 動画でその様子を送ろうと数秒撮影して
すぐに抱き上げ 手の中へ・・・
苦しそうだったのが落ち着いたのか
呼吸はすこしおだやかになって・・・
でも動きは どんどん静かになって・・・
辛そうに ジッと見つめて・・・
どんどん 元気がなくなって・・・
鼻が乾いて・・・
明らかに 今にも死んでしまいそうになって
手の中で 冷たくなっていくのがわかって
動かなくなって
それでもね 気絶したことがある子がいるって
また 息を吹き返すんじゃないか? って
しばらく 抱いていたんだけど・・・
息をしないまま
アンちゃんのときと同じように
手の中で 冷たくなって逝きました
「前の日にとっても元気に飛び回っていたのに
朝起きたらケージの中で死んでいた」
そんな突然のお別れもあるとのこと
原因は たぶん 何かあるのだと思います
きっと私のいたらなさから ロンを死なせてしまったのだと思います
体重が増えて 安心していたのですが
心のどこかで 太りすぎなのでは? という心配もしていました
ハナちゃんが家に来た時よりも 大きくなったので
油断していたのかもしれません
大事にしすぎていたのかもしれません
何がなんだか・・・
ロンがいなくなってしまったことが 信じられません
朝 私のことを呼んでくれないし
何より いつも一緒だったのに 今は呼んでも返事をもらうこともできない
すごく おしゃべりをする子でした
でも これも どこかに異常があったからなのでしょうか?
いけませんね・・・
楽しい思い出までが
何かの原因だったのでは? と思ってしまう
それを 見過ごした自分が 悪いって リンクしてしまう
「動物を飼うと 死んじゃうからかわいそうで飼えない」
確かにそうですよね・・・
お別れ つらいです
いなくなると ホント さみしいです
それだけ たくさんのものを くれたのだと・・・
あらためて わかります
もうねぇ 涙って かれることがないのかな?ってくらい
かあちゃん 泣き虫で 困ってます
笑っても 涙出てるまんまだし
ホント どうしましょ? ってくらい
ロンもきっと 呆れてるよね・・・
がんばらなくちゃ
うちにはまだまだ 手のかかる子がいっぱい
今日、ハチが不妊手術をしてきました
(予約を取ってあったので ちょっと今日は勘弁してくれってわけにいかないの)
動物病院では 泣かずに ちゃんと先生の説明聞けましたよ
待ってる間 「ハチが今度麻酔でどうにかなったら・・・」
なんて 心配する間もなく 診察から手術終って麻酔切れるまで 15分
「は?」 ってくらい順調に ご対面になりました
今は様子を見て 私の傍らで休んで・・・
いましたが だんだん ちょっとずつ 活動開始です(笑)
何かあったら また病院へ行かなくちゃだし
かあちゃんしっかり!!
さっき 病院から帰ってきて ロンとお別れしました
また 涙だよ・・・
でも だいぶ 落ち着きました
最後まで 読んでくれて ありがとうございました
いろんな意見 あるかもしれませんが どうか 春のひとり言 お許しください
フクロモモンガのロンが 土曜(と日曜の間)の夜中に息をひきとりました
フクロモモンガの突然死のことは ネットで見て少し知っていましたが
まさか あんなに元気だったロンが・・・
きっと あと何年か一緒に過ごすものだと信じていたので
心にぽっかりと空いた穴は とてもまだ塞ぐことができません
元気だったときの 日記をまだ途中でUPできていないのに
このことを先にお伝えしている自分が いったい何なのか?
考えもまとまらないのに パソコンをカタカタ言わせて
きっと まともじゃないんだと思います
突然死・・・と言っても いつもと違うところは 思い返せばあるんです
・朝のミルクを 全部飲まなかったこと
(夜中にゼリーを食べると少しは残すことがありましたが この時はゼリーの減りも少ないような?)
・夜のミルクも 少しだけ飲んで 袋にすぐ戻りたがりました
袋と言っても 私の洋服のフリースの中に潜り込みます
いつもは お腹の辺りをうろちょろするのですが
この時はなぜか 私の顔の近くに来て くたーっと・・・
かわいくてうれしいのですが あまりの食欲のなさに 不安になりました
もういちど 夜の9時くらいに ミルクを作ったのですが
ひと口飲んだら 吐いてしまいました
吐くのは 初めてです
だんだん 息を体でしているように見えました
・ウンチがいつもより 固かった
・シッコは 出ていた
もしかして ウンチが中で詰まっているのか?
濡れティッシュでお尻をポンポン するかしないかのところで
偶然 おトイレモードになったのですが
出てきたのは すっぱいような臭いのする白い液でした
・白い液
もうここからは どんどん動かなくなるばかり
ぐったり
体を温めて しずかにそっとしてあげて!
ケースのヒーターを敷いた部分の寝床に寝かせ
(いつもはもぐって丸くなって寝るのに 体は伸びきったまま)
少し離れて 戻ってくると
いつも私が寝ている枕元の近くまで移動して 苦しがっていました
モモ友に 動画でその様子を送ろうと数秒撮影して
すぐに抱き上げ 手の中へ・・・
苦しそうだったのが落ち着いたのか
呼吸はすこしおだやかになって・・・
でも動きは どんどん静かになって・・・
辛そうに ジッと見つめて・・・
どんどん 元気がなくなって・・・
鼻が乾いて・・・
明らかに 今にも死んでしまいそうになって
手の中で 冷たくなっていくのがわかって
動かなくなって
それでもね 気絶したことがある子がいるって
また 息を吹き返すんじゃないか? って
しばらく 抱いていたんだけど・・・
息をしないまま
アンちゃんのときと同じように
手の中で 冷たくなって逝きました
「前の日にとっても元気に飛び回っていたのに
朝起きたらケージの中で死んでいた」
そんな突然のお別れもあるとのこと
原因は たぶん 何かあるのだと思います
きっと私のいたらなさから ロンを死なせてしまったのだと思います
体重が増えて 安心していたのですが
心のどこかで 太りすぎなのでは? という心配もしていました
ハナちゃんが家に来た時よりも 大きくなったので
油断していたのかもしれません
大事にしすぎていたのかもしれません
何がなんだか・・・
ロンがいなくなってしまったことが 信じられません
朝 私のことを呼んでくれないし
何より いつも一緒だったのに 今は呼んでも返事をもらうこともできない
すごく おしゃべりをする子でした
でも これも どこかに異常があったからなのでしょうか?
いけませんね・・・
楽しい思い出までが
何かの原因だったのでは? と思ってしまう
それを 見過ごした自分が 悪いって リンクしてしまう
「動物を飼うと 死んじゃうからかわいそうで飼えない」
確かにそうですよね・・・
お別れ つらいです
いなくなると ホント さみしいです
それだけ たくさんのものを くれたのだと・・・
あらためて わかります
もうねぇ 涙って かれることがないのかな?ってくらい
かあちゃん 泣き虫で 困ってます
笑っても 涙出てるまんまだし
ホント どうしましょ? ってくらい
ロンもきっと 呆れてるよね・・・
がんばらなくちゃ
うちにはまだまだ 手のかかる子がいっぱい
今日、ハチが不妊手術をしてきました
(予約を取ってあったので ちょっと今日は勘弁してくれってわけにいかないの)
動物病院では 泣かずに ちゃんと先生の説明聞けましたよ
待ってる間 「ハチが今度麻酔でどうにかなったら・・・」
なんて 心配する間もなく 診察から手術終って麻酔切れるまで 15分
「は?」 ってくらい順調に ご対面になりました
今は様子を見て 私の傍らで休んで・・・
いましたが だんだん ちょっとずつ 活動開始です(笑)
何かあったら また病院へ行かなくちゃだし
かあちゃんしっかり!!
さっき 病院から帰ってきて ロンとお別れしました
また 涙だよ・・・
でも だいぶ 落ち着きました
最後まで 読んでくれて ありがとうございました
いろんな意見 あるかもしれませんが どうか 春のひとり言 お許しください