![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
練習の後 ちょっと 目と鼻を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ってその整形じゃなくて、
肘がどうしても痛いので 試合もあるし 見てもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
インパクトの時や 肘を伸ばして フォアを取りに行く時 ズキッとする。
ショート ラケットを前に 押し出すと ズキッ。
フットワークをして 力が抜けていて いい感じに ボールは入るけど
やっぱり 痛い。
今日は2時間で 練習を切り上げた。(実質1時間ちょいだと思う)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
ここは お年寄りの サロンみたいな所です。
きっと あちらこちら痛いから 通っているのだと 思いますが、
みなさん とても 楽しそうに 電気を あてていました。
診察室に入ると、がっちりした先生(元ラガーマンらしい)が診察してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
肘を伸ばして(手のひら上向き)グーに握って 押さえつけられながら、
「はい、力入れて 上に持ち上げてごらん!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「はい もっと ちゃんと 力入れて!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「これは 上腕骨外果炎 って言って テニス肘ってやつだね。 で、次 試合いつなの?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「まだ 日にちあるから 様子見て 治らなかったら 試合前に 注射してあげるから」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
で 飲み薬と 塗り薬 もらって 帰って来ました。
「痛かったら 電気あてにおいで」 と 治療カードももらって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
「 木 こり 」 の よみがなを書きなさい ・・・
「 もっ こり 」 ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)