春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

キターーー!! ○○すくい・・・

2012-08-26 01:30:39 | いきものがかり
部活へ行ったはずの息子が金魚連れて帰ってきた!


・・・部活の帰りに 友達と夜店祭り にぎどんへ

かなり金魚さん連れて歩いて時間経ったみたいで 1匹は☆ もう1匹は瀕死の状態
家が遠いお友達の分も2匹譲り受けて(うちはお魚ポストか?)合計7匹
金魚すくいで5匹は「すごい!」褒めてあげたけど・・・
水槽はいっぱい エアーポンプもない・・・
で、バケツさんのお世話に



はい タンタン興味津々

酸素の石ってやつを買っていたのを思い出して 入れてみたんだけど・・・
明日の朝 みんなプカプカ浮かんでいたらどうしよう・・・?
瀕死の状態だった1匹は なんとか間に合って持ちこたえました

とりあえず 網を乗せて



すっかりお友達・・・?



ご飯じゃないよ!!  お友達だよ



息子2は スーパーボールすくいで お店の看板に? (いい客寄せになったとか?)



これだけ取れても もらえるのは 5つだけ


夜はご近所さん子供たちと花火
持ち寄りでたくさんあったので 1時間半以上やってたかなぁ~
母たちは眠かった~?(笑)
みんなありがとうね


麺堤は早朝からお出かけ疲労泥酔撃沈してました・・・ (別記)

好成軒

2012-08-26 01:06:29 | お食事処
日本橋最古の洋食屋さん・・・TVで紹介されていました

きっと混んでるだろうなぁ~とは思っていましたが・・・ 

お客さんは場所柄サラリーマン風の方が多く
お昼時だったので(ランチだから当たり前?) フロアの店員さんは大忙し
というか。。。 テンパってる感じ
きっと いつもはこんなに混まなくて 落ち着いて対応しているんだろうと思いましたが
数か月前のある人のブログを見ても てんてこ舞い状態が読んでわかりました
普段から あれじゃ 落ち着かないよなぁ~

お料理も 注文受けた順に出てこない
これは 多少なら許せるけど 明らかにおかしい
出されたお客さんの方が 気を使って 「おたくの方が先でしたよね?すみません」と小声で言ってくれるくらい

アツアツのお料理をお客さんにもてなすのが 鉄則!

付け合せのフライが上がっていないだけで オムライスが放置されてるのが 厨房の会話でわかってしまう
「お願いだからその先にできてるオムライスを持ってきて~!!!」って 言いたい
厨房の会話は お客さんに聞こえていないと思っているのだろうか?
声 でかすぎるし・・・ 
しかも フライはどう見ても あげすぎ・・・
油の中で忘れられてたか?

やっと出来上がって運ばれた料理が間違えていて
「それでもいいです」って言うと 「できてましたできてました!」って・・・
これまた 放置されていただろ?って お料理が出てきて・・・
出来立ての間違えてた料理の方がよかったよ(泣)
それは 他のお客さんのだったけど・・・

味は 温かかったらおいしいだろうになぁ~ というものだったので 残念です

一番残念だったのは
店員さん 笑顔でとても元気もあっていいのですが
ふと・・・ お客さんのいるフロアでため息をつきすぎ 目立ってました
ハッピーになるランチどころか しあわせ逃げて行っちゃった気分です
調理が一段落して聞こえてきた厨房からの笑い声も それまでの大変さも考慮できないくらい イラっとしました

忙しいのはテレビのせいかと思いましたが
きっと それだけじゃないと思う・・・

辛口日記になってしまいましたが
実際に怒って帰ってしまったお客様のこと
暑い中お店に来てくれた人への断り方 対応の悪さ
せっかくおいしいお料理をもてなすなら
気持ちよくお店に来てもらえるようにもっとがんばってほしいです

「また行きたい!」 次があれば そう言いたいです☆



味噌汁 スープを おばあちゃんが出すのが遅いなら
運ぶ前に自分で用意できるような場所にセッティングするとか・・・
待ってるこちらが 心配で心配で・・・
ホント 落ち着かなかったの
それを補うような お客さんとのコミュニケーション術でもあればいいけど
店内 気まずい雰囲気だったわ

なので 彼女を食事に誘おうと思っている方がいたら やめておいた方がいいと思います 

666

2012-08-25 09:59:38 | ラーメン
麺堤ラーメンツアー


駒澤大学  666





煮干し醤油ラーメン 750円



最近流行の煮干しラーメン、なかなか美味しいが他店に比べるとまだまだ ← どこのお店と比べてるのか?

 もっと煮干しがきいてるほうが好きだけど おいしい

★★★★☆ (3.9)


いきもののいるくらし・・・

2012-08-25 01:24:41 | いきものがかり
春は物心ついたころから生き物たちと暮らしていました

犬・・・チェリー、ハッピー
小さな池には 鯉が泳ぎ
にわとりもいたし
チャボを連れて近くの原っぱへお散歩←今では考えられない
うさぎ
鳥は インコや文鳥 近くの商店街には鳥のエサ専門のお店がありました
文鳥はよく部屋で放し飼いしてました←私が勝手に出して遊んでいたのかな?
キジは 地震の起こる前に暴れて鳴くんですよ!
ザリガニやメダカ、金魚など・・・
私自身 一番の思い出は 猫・・・ミーはいとこの家にもらいに一人で初めてのお泊り
この子は長生きしましたが 家出
兄は近所で野良猫として暮らしていたのを見かけたぞって・・・
私は母から「飼い猫は死に姿を見せないために家を出るんだ」って聞いてましたが
本当はどうだったのか?
次の子は 来たばかりで庭の木に首輪が引っかかって・・・
その次の子は やはり来たばかりで足を切られて・・・
2度も続けて不慮の事故 前猫の祟りかな? なんて思ったりして(泣)
それから 大きないきものは飼わないようになったかな?
自分も大人になって 忙しかったし・・・

タンタンは困ったこともたくさんしますが
かわいいです・・・
もっと早く 息子たちが小さいうちに飼えばよかったなぁ~と思うくらい
癒されます・・・

あまり怒らないで欲しいなぁ~・・・

邪魔ばかりするけれど そんな時は かまって欲しいんだよね?


伝票の上に素知らぬ顔でちゃっかり座るタンタン 顔は見えないか(笑)
 

営業の新人くんへ・・・

2012-08-24 14:04:31 | 一期一会
暑い中 営業ご苦労様です・・・

外回りのお仕事は 暑くて大変
門前払いは かわいそう・・・
春はほとんど家にいないのですが いる時くらい愚痴聞いてあげる
(いつか誰かに殺される? パート2)





西瓜の漬物と塩麹 いただいちゃいました・・・

あと半年・・・?
正式に内勤になるまで 
いやいや 上を目指して がんばるんだよ~

こうもあつくちゃ・・・

2012-08-24 13:38:57 | 猫 タンハチ
残暑厳しいとは言いますが
こうも猛暑が続くと 体調を崩している人もいるのでは?
水分栄養しっかり摂って 乗り切っていきましょう☆


白ヤギさんからお手紙着いた・・・
黒ヤギさんたら読まずに・・・
郵便屋さんも困っちゃいますよね?

異例ではなくて 非礼だと思ったの
びっくりだわ・・・ やるこということ・・・
あんな幼稚でいいのかしら?

手渡しがダメなら 郵便屋さんに頼んじゃえ!
っていう迷惑この上ない茶番にこれまた開いた口がふさがらない
おいおい 何やってんだよ!



にゃんこ社会では 生きていくのに
「くう ねる あそぶ」しかないのにゃ!


たたずむタンタン


ばくすいタンタン ← 比較にならないけど お約束のピンポン球


おててぱぁタンタン ← ピンボケですが これが今回の限界ベストショット

原宿・渋谷・・・ 

2012-08-23 06:08:14 | お出かけ
先週 仕事帰りにみんなで原宿へ
「KIDDY LAND」に連れて行ってもらいました
実は私 どんなところか よく知りませんでした
オープンの様子をニュースでチラッとみたけれど
どうしてあんなにみんな行列で待ってまで買いに行くんだろう?と



地下1F~4Fまで
おもちゃあり~の キャラクター商品がたくさんあり~の
特にびっくりしたのは スヌーピーグッズがワンフロアを占領!
これには感動ものでした
スヌーピーマニアではない私でさえ 集めたくなっちゃいそうでした

そのフロアへ行くまでの階段ですでにわくわく感がMAXになります(笑)






(モザイク外してよかったらメールくださ~い)

人混み通らなくて 近場にあれば 何度でも行きたいなぁ~♪


さて・・・

本来の目的は 渋谷 やきとり山鳥で おつかれさまビール





とり皮Wと焼豚たまご飯 その他・・・

店長さんもお元気でした♪

どんどん周りのお店が派手ににぎやかになってますね!
お店を見つけるの だんだん大変になってきましたよ・・・

あの人混みの街中で しばし喧騒を忘れて ゆっくり飲めるのはうれしいです☆


今度 また卓球やりましょう~☆

練習日記

2012-08-23 05:52:17 | 卓球
●日曜日

誕生日はとっくに過ぎていますが
春父の 80歳 傘寿(さんじゅ)のお祝い みんなでお食事会でした
次は 米寿・・・?
・・・の前に 春母の 傘寿で集合かな?


年齢差 80歳☆ (79歳半)

じい産のお野菜たくさんもらったので
行商のおばちゃんみたいに野菜背負って練習行ってきました


Mた姉さんと基礎練習
お互いに軽打で全面オール?

対 Kとくん  3-1
対 Sうさん  3-1
対 Oだくん  3-2
対 カットマン?くん  3-0

スイカめっちゃ美味しかったです♪

もうちょっとゲーム練習したかったのですが
なんでだか頭が痛くなってきたので退散

頭が痛いの忘れて 帰ってからグビー♪って泡飲んだせいなのか?
まただんだんとひどくなってきて 頭にお腹に緊急事態・・・
がまんできずに 頭痛で久しぶりに薬飲んじゃいました
2~3時間したら落ち着いてやっと眠れました

おかげで翌日はだいぶスッキリ!
薬に感謝?


●水曜日

遠征練習 Kよさんと

課題練習 15分×2回 Kよさん4回+α
6-6からのゲーム 12回 取れたのは3つ

+αは 最後も最後
ゲーム練習終盤 春はフラフラで足がもつれる状態
「ラスト1にしよう!」と言われ ホッとして終わる
フォア打ちで終了~と思ったら 
K「あ!もう一つお願いがある 春は打たなくていいから」
春「なんでしょう?いいですよ~!」って・・・
課題練習の説明・・・  
春「なんだ 打つんじゃん~!!!」
私はバックでブロックして回すってことで 動かなくてもいいだけ
K「打たなくていいって言っても 卓球するにきまってんじゃん なんだと思ったんだ~!!!」
鬼の体力だ・・・

打たなくていいお願い・・・?
おやつを食べてくれ!?(笑) ←んなわけあるか?
もう~ お腹が減って グーグー

帰りには 本当におやつたくさんもらったので
お行儀が悪いのですが 食べながら歩いて帰ってしまった・・・

そして また駅前の薬局で ビオレを買ってしまった・・・(笑)

ねこまっしぐら~♪

2012-08-23 00:43:49 | 猫 タンハチ
あーさんからレターパック届いたよ~☆
中には かわいいタンタンへのプレゼントが一緒に入ってました♪
びっくりです~


並べてタンタンも一緒に記念撮影・・・ と思ったら


さっそく カジカジ・・・


と・・・ 次は ネズミちゃんにカジカジ・・・

これには マタタビでも塗ってあるのか? ってくらい夢中になりました!


もぉ~ 放しません!

まだ紙が付いてるのに 部屋中をくわえて走り回っておりました
紙を取ってあげようとすると 怒るし
やっと取り除くことができたら
くわえてあっちこっちに移動しては レスリングをしていました

その写真は動きが早すぎて撮れなかったよ~。。

動画・・・
まだお勉強してない~!

あーさん どうもありがとにゃぁ~ 


春は 赤いのありがとうございました

活きのいいタンタン入りました♪

2012-08-20 11:51:44 | 猫 タンハチ
☆ 今回はいいタンタン入ってますよ~!!


まずは いつもの春が撮影する「眠りタンタン」

息子2と遊び疲れてお昼寝

起きていても この程度



「たそがれタンタン」


息子2は 動くタンタンを一生懸命撮影します♪


まるで 俳優猫~☆ ← 親ばか

なかなか 起きているタンをここまで撮れない!


これをまた Mちゃんがグレードアップ☆


ハンサムでしょ~☆


普段寝てばっかりなんですけどね・・・


(息子2撮影)