chihi☆らいふ

2011年4月に大阪から静岡県浜松市に引越したchihiのブツブツ日記。コメント&お友達大募集中♪

『げんこつ』・・・新地の博多ラーメン店

2009年08月26日 | 新地グルメ
無性に豚骨ラーメンが食べたくなり、北新地の『博多ラーメン げんこつ』へ
店の前はしょっちゅう通ってたけど、意外と入るのは初めてだったりします。

12時10分頃入ると「お1人様」のサラリーマンでいっぱい!
ひらひらのワンピースを着たchihiのよーな女子1人はちょっと珍しいカモ

「スープにかける情熱は誰にも負けません。」

期待が高まるうたい文句ですネ~

たくさんの種類の中から
chihiは「黒マー油ラーメン ¥750」に。


待つこと10分程度・・・結構かかるのね。
やっと登場


うわっ、なんかスープまっ茶色Σ(゜д゜;) ヌオォ!?

なんだろう、食欲をそそられる黒ゴマ感のあるスープの黒さとは違って
ぱっと見ドロ水みたい・・・(シツレイ

そしてツーーンと鼻を突く、豚骨ではない
何かクセのある香りが・・・

あ、コレやばいカモ・・・chihiの苦手なタイプカモっ・・・(゜_゜i)タラー・・・
と不安に思いつつ、スープをぐるぐるかき混ぜると、
慣れてきたのか色も臭いもあんまり気にならなくなってきました

博多ラーメンにしては、細麺ではありません。


甘いたれの味がしみこんだ煮玉子は黄身柔らかめ。
メニューの写真では半分に切られてたのに
実際はまるごと1個がボチャっとほりこまれてます。
切ってくれた方が食べやすいし見栄えもいいのににゃ~
チャーシューはトロトロ系薄めが2枚。
あとは白髪ネギ・もやし・青ねぎ・キクラゲのトッピングです。

最初はビジュアルにびっくりしたけど、
味はまぁ・・・うん・・・フツー。
まあまあふつーです。
ボリュームは結構あったかな。
スープ残したけどお腹いっぱいになりました。

チェーン店なので、こんなもんなのかな。
それにしてもこれ¥750はチト高いなぁ。

ま、言うなれば
「スープに情熱かけてる店」は他にももっといっぱいあるよネ~( ̄ー ̄?).....