高校生1000人が審査員の「新世代 漫才アワード」
今年も面白かったですねぇ~。
(毎年ながらの、ゲスト登場場面などグダグダ感はありましたが。笑)
高校生が審査員ということで、やっぱイキオイやノリが重視されちゃうという点で
ベテラン「ストリーク」やマイペースな「かまいたち」は若干不利感はありましたが・・・
優勝は、文句なしの「span!」でしょ!

結成11ヶ月の「ウーマンラッシュアワー」のイキオイに飲まれるかと思ったけど、
彼らはネタがワンパターンで・・・
さすがに決勝の3ネタ目はちょっと飽きた&決勝ネタが一番おもんなかったからね~(;^_^A
汗だくで演じた「SPAN!」、優勝決定での水本クンの号泣は
ほんまさわやかでこっちも感動したわ~・゜・(ノД`;)・゜・
最近のお笑いは「レッドカーペット」ブームで、1分程度の短いネタで笑いを取る形が多くなってるけど、やっぱり5分以上の長いネタでいかに笑わせられるかってのが実力だよねー。
span!まだまだ全国での知名度はありませんが・・・
水本クンもマッチョ系イケメンやしマコッちゃんもカワイイ
ので、
今後ブレイク必至なんじゃないでしょーか!?
ガンバレ!span!!
そんでもって、
ウーマンラッシュアワーもガンバレ!!
それにしても「藤崎マーケット」はある意味シュールでしたね~
chihiキライじゃないです
今年も面白かったですねぇ~。
(毎年ながらの、ゲスト登場場面などグダグダ感はありましたが。笑)
高校生が審査員ということで、やっぱイキオイやノリが重視されちゃうという点で
ベテラン「ストリーク」やマイペースな「かまいたち」は若干不利感はありましたが・・・
優勝は、文句なしの「span!」でしょ!

結成11ヶ月の「ウーマンラッシュアワー」のイキオイに飲まれるかと思ったけど、
彼らはネタがワンパターンで・・・
さすがに決勝の3ネタ目はちょっと飽きた&決勝ネタが一番おもんなかったからね~(;^_^A
汗だくで演じた「SPAN!」、優勝決定での水本クンの号泣は
ほんまさわやかでこっちも感動したわ~・゜・(ノД`;)・゜・
最近のお笑いは「レッドカーペット」ブームで、1分程度の短いネタで笑いを取る形が多くなってるけど、やっぱり5分以上の長いネタでいかに笑わせられるかってのが実力だよねー。
span!まだまだ全国での知名度はありませんが・・・
水本クンもマッチョ系イケメンやしマコッちゃんもカワイイ

今後ブレイク必至なんじゃないでしょーか!?
ガンバレ!span!!
そんでもって、
ウーマンラッシュアワーもガンバレ!!
それにしても「藤崎マーケット」はある意味シュールでしたね~

chihiキライじゃないです
