美味しく食べよう

神社仏閣&御朱印巡り。
旅の記録。
毎日のHAPPY。
美味しく楽しくを綴ります。

六甲ミーツアート芸術散歩2020年ガーデンテラスエリア編 @青空見つめてお散歩日和

2021年01月05日 | 六甲ミーツアート芸術散歩

灰野ゆう 『あめふらし』







小さいのは座れました。



コリー・フラー 『Lighthouse』



見晴らしの塔に登る階段の壁に作品。

景色眺めて。枝垂れが見えます。
ただ、上や、階段は狭いので密になるかも?
私達は平日でしたのでそんな事はなかったけども。







クッキー発見。


続きます。

いつも読んで下さってありがとうございます(@^O^@)

六甲ミーツアート芸術散歩2020年六甲枝垂れ編その2@青空見つめてお散歩日和

2021年01月05日 | 六甲ミーツアート芸術散歩

枝垂れの内部に続く螺旋状の路を進むと!


ボッカリ開いた空間に。
上坂直 『六甲景鏡』




ベットからの景色❗最高。






ソーシャルディスタンスでね。




今回1番好き❤な作品かも。



枝垂れの内部には作品なし。




続きます。

いつも読んで下さってありがとうございます(@^O^@)

六甲ミーツアート芸術散歩2020年六甲枝垂れ編その1@青空見つめてお散歩日和

2021年01月05日 | 六甲ミーツアート芸術散歩

ハルカスも肉眼では見えてます。スマホじゃねえ。


ミーツアートの車。


この場所、回る展望台があったのです。
結婚前に相方さんと行ったなぁ。




旗がなびいてます。


影もええなぁ。












此方が作品です。
なびいているのはレプリカだそう。


パノラマで撮りました。
史枝 『私が縫う景色』



因みに。こんなのでした。⬅📷お借りしてます。
残念無念。東京に行けない間に😢

いつも読んで下さってありがとうございます(@^O^@)


六甲ミーツアート芸術散歩2020年砂利の広場編@青空見つめてお散歩日和

2021年01月05日 | 六甲ミーツアート芸術散歩
年末からの腰痛時目眩など耳鳴りが酷くなったり。
ましになったり。スッキリしません。
休みは、ひたすらおうちです。stayhome。


今年もhttps://www.rokkosan.com/art2020/今年も六甲ミーツアート芸術散歩に。
途中の展望台。めっちゃ青空。






太陽サンサン☀


六甲有馬ロープウェイ駅の駐車場に車を停めて。
えっちらおっちら上って⬅大袈裟。

大野光一 『あなたを見つける、かなたが見つめる』






屋外作品はお天気で印象変わるかもしれませんね。

続きます。

いつも読んで下さってありがとうございます(@^O^@)