今日、表参道で行われているチーズフェスタに行ってきました。こちら11月11日の「チーズの日」を記念したイベントで、会場では4種類のチーズを無料で試食できます。1時間半ごとに試食できるチーズの種類が変わりますので、長時間いるのであればパンフを見ながら目当てのチーズまで待つことも出来ます。まあ、そこまでチーズに詳しくないので、行った時間のチーズを食しましたが…(^^♪
写真は、オレンジの方がノルウェーのリダー、白がアメリカのフラッグシップと言うものです。特にフラッグシップは濃厚で少しかじっただけで、チーズの味が口全体に広がり、飲み物が欲しくなります。(^_^.)
会場ではちゃっかし、ワインやビールなどが販売されているのですが、高いので食べるだけ食べて、飲み物は外で(^_^;)
しかし、イタリアはもとより、フランスやスペインなど植民地戦争でも登場するう各国のチーズが取り揃えられており、ヨーロッパの味を垣間見た1日でした。
チーズフェスタ
オリジナルカードゲーム 植民地戦争
写真は、オレンジの方がノルウェーのリダー、白がアメリカのフラッグシップと言うものです。特にフラッグシップは濃厚で少しかじっただけで、チーズの味が口全体に広がり、飲み物が欲しくなります。(^_^.)
会場ではちゃっかし、ワインやビールなどが販売されているのですが、高いので食べるだけ食べて、飲み物は外で(^_^;)
しかし、イタリアはもとより、フランスやスペインなど植民地戦争でも登場するう各国のチーズが取り揃えられており、ヨーロッパの味を垣間見た1日でした。
チーズフェスタ
オリジナルカードゲーム 植民地戦争