
またまた本を借りて読みました。中公新書の「物語 スペインの歴史 人物篇」です。
レコンキスタから、大航海時代とスペインの歴史は知っていたつもりでいましたが、スペインの代表的な人物となるとサグラダファミリアのガウディーぐらいなものでした(あとエンリケ航海王子)。
この本では、レコンキスタで勇名を馳せた伝説の騎士エル・シド。スペイン・オーストリアハプスブルク大帝国を支配することになった皇帝カルロスの生母ながら、狂女王と呼ばれ半世紀を幽閉されたフアナ。新大陸の先住民におけるスペイン人の悪行を告発した修道士ラス・カサス。史上最高の文学作品であるドン・キホーテを書いたセルバンテス。そして画家ゴヤと、建築家ガウディー。
この本では、このスペインの代表的な6人の人物について、簡単ではありますが描かれています。騎士エル・シドや、狂女王フアナはまったく知らなかったこともあり、その時代のスペインの歴史にさらに興味を持ちました。
是非、次はさらに詳しくその人の生涯を知りたいと思いました。歴史書ではなく、小説風に面白く書かれたものは無いかな~。
オリジナルカードゲーム 植民地戦争
レコンキスタから、大航海時代とスペインの歴史は知っていたつもりでいましたが、スペインの代表的な人物となるとサグラダファミリアのガウディーぐらいなものでした(あとエンリケ航海王子)。
この本では、レコンキスタで勇名を馳せた伝説の騎士エル・シド。スペイン・オーストリアハプスブルク大帝国を支配することになった皇帝カルロスの生母ながら、狂女王と呼ばれ半世紀を幽閉されたフアナ。新大陸の先住民におけるスペイン人の悪行を告発した修道士ラス・カサス。史上最高の文学作品であるドン・キホーテを書いたセルバンテス。そして画家ゴヤと、建築家ガウディー。
この本では、このスペインの代表的な6人の人物について、簡単ではありますが描かれています。騎士エル・シドや、狂女王フアナはまったく知らなかったこともあり、その時代のスペインの歴史にさらに興味を持ちました。
是非、次はさらに詳しくその人の生涯を知りたいと思いました。歴史書ではなく、小説風に面白く書かれたものは無いかな~。
オリジナルカードゲーム 植民地戦争
この時代は大航海時代オンラインというゲームでだいぶ調べたので、協力させていただきたいと思います。
狂王フアナについては、西川和子さんが「狂王フアナ」という本を出されています。あとは小西章子さんが「スペイン女王イサベル」という本を出されているようですね。
角川から2002年に映画になっているようですが、これはあたしも詳しいことは知りません。
スペインは連合国家なので、デンマークから回ってきた「徒歩王」ロロや、デュランダルの元ネタとなった騎士ローランの伝説など、探せることはまだまだたくさんですよ。
ああ、一番いいのは、課金して大航海時代オンラインをしましょうよw
思い出しながら1つぐらいプレイレポートを載せたいと思っていますので、記憶違いがあったら指摘してくださると助かります。m(__)m