植民地戦争+α

歴史テーマの中量級のボードゲームを制作し、ゲームマーケットに出展しています。
なので歴史とボドゲの話が多いです。

アニメ「一騎当千XX」と潼関の戦い

2010年04月18日 18時33分07秒 | 雑談
 前にアニメ「三国演義」の方が史実とかなり掛け離れて残念と書きましたが、同じく今シーズン始まった一騎当千の方が、以外にも史実を意識していて良かったです。

 赤壁の後、曹操は211年に漢中の張魯を討伐する為に、軍を西に派遣させます。すると自分たちが標的になるのではと恐れた西涼の韓遂や馬超が軍を起こし、ここに潼関の戦いが行われます。
 潼関の戦いでは、特に馬超が騎兵を率いて曹操軍に猛攻をかけ、その苛烈さに曹操の軍勢は混乱し、曹操自身も命を落としかけるほどでした。
 その中、曹操軍で活躍するのが許褚です。許褚は演技では馬超と一騎打ちを繰り広げ、互角の勝負を行い、史実でも馬超が和睦の席で曹操を倒そうと考えるも、許褚が睨みを効かせていた為に実行できませんでした。
 その後、馬超は紆余曲折の後、劉備に帰順します。

 今回の一騎当千XXの第1話はまさにこのあたりの史実を彷彿させる内容でちょっと楽しかったっです。


オリジナルカードゲーム 植民地戦争
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイ 赤と黄色 | トップ | 三國志 DS3 の地図 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑談」カテゴリの最新記事