植民地戦争+α

歴史テーマの中量級のボードゲームを制作し、ゲームマーケットに出展しています。
なので歴史とボドゲの話が多いです。

【イベント】矢上祭「樹ブロック屋」

2013年10月14日 15時09分49秒 | 樹ブロック
2日間において行われた慶応義塾大学 矢上祭での出展結果です。
4卓にガウロンセン用卓も1つ用意して、そのすべてがフル回転で、大勢の方に来て樹ブロックを遊んで貰いました。樹ブロック史上最大人数の日でした。

パーティーで遊べるメトロポール・パラソルを中心に遊んで貰ったのですが、この人数が200名弱!

本当に大勢の方に来て遊んで頂きました。矢上ツアーではいきなり18人が来場されて、急遽卓をバタバタと空けて、かなり高齢の方にも積んで貰ったりしましたし、外国の学生さんを引き連れて来たグループもあり、通訳をお願いしながらインストをしました。


グライヴィッツ・タワーはお子さんが小さく、はみ出して積むパラソルをやるにはちょっと難しすぎる場合に遊びました。子供と一緒に遊ばれているお母さんの方がはしゃいておられたりとこちらも楽しんで貰いました。


また、ガウロンセンは、RUMISかブロックス3Dをやり尽くしたと言う方が来られて、ガウロンセンだけでなくミニスターズのルールも聞かれて、「こんなのが欲しかった!」とまで言って買っていってくださったおじいさんも居られたり、奥さんと子供たちがパラソルで遊んでいる間に、お父さんとガウロンセンで対戦をしたりとこちらも結構対戦しました。

 本当にお越し頂いた方、ありがとうございました。また是非どこかで「樹ブロック」で遊んで頂く機会があれば幸いです。
QLOOKアクセス解析
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しく簡単な戦争ゲームを作... | トップ | 新しく簡単な戦争ゲームを作... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

樹ブロック」カテゴリの最新記事