![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1f/059ea13e46c714cd9735df682e8de292.jpg)
9月を仕事で潰してしまいましたので、2か月ぶりの開催になります。
ゲムマが近いので、ゲムマ出展者の事前お披露目会は大歓迎です!
日 付: 2018年 10月 21日(日)
時 間: 10:00 ~ 17:00 (開場は9:15-9:45) ※日中からの途中参加もOK
場 所: 川崎市 多摩市民館 4階会議室 ※東京都多摩市ではありません!
会 費: 300円~500円 ※会場費、参加人数で割る都合
参加方法: chiyakazuha@mail.goo.ne.jp こちらまでメールをください。
※スパムメール対策を行っている都合、件名に「遊び場所」か「asobi」(半角)としてください
or
TwiPlaでも受け付けています。
詳細案内: http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~usa_neko/1800_v2/sheet11.htm
こちらのブログ(過去記事参照)で紹介しているゲームのほとんどは、ゲーム会で遊んだものです。
こういった作品を、こじんまりと遊んでいる次第です。遊んでみたいと言う方は是非、ご連絡お待ちしております。
特に、ゲームマーケットのゲームで遊ぶことや、製作者のテストプレイや、新作の事前プレイなどを行っております。
出展者の方も是非!お待ちしております。
※遊ぶのもテストプレイもやりたいので、午前中はテストプレイ、午後は発売品を遊ぶに出来ればと思います。
<結果>
トップの写真は、日本語版が出るまでまった「フィールドオブグリーン」。
脱サラして、政府の支援を受けながら、4年以内に農場を作っていくゲーム。
本当にいろんな種類の畑と家畜、施設があるので、何度遊んでも違った感じになり
楽しいです。今日は1人、農場を作らずに、大工になって施設ばかり作っている人が居たぐらい。(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/49/3dc1231b5cabb4ea3922dac81d5e0dd2.jpg)
あと遊んだのは、「ジャンドイッチ」。お手軽にしたマージャンゲーム。
2人でも5人でも遊べ、短時間でマージャンが出来るところが、良ゲーです。
マージャンと同じく、ツキがあるのか、確率的には交互に勝っても良いものですが、
1ゲーム(2周)だと、1人が大勝ちすることが多い気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fe/ff9f88d98f70ac37024d15f6a9036e7d.jpg)
こちらは、同人版の「航海の時代+王の書簡」
こちらも、停泊地カードを色々と変えることで、勝利の狙いどころが違ってきますので、
何度も楽しめます。
他に、テストプレイも少し行いましたが、こちらは別の機会に報告です。
ゲムマが近いので、ゲムマ出展者の事前お披露目会は大歓迎です!
日 付: 2018年 10月 21日(日)
時 間: 10:00 ~ 17:00 (開場は9:15-9:45) ※日中からの途中参加もOK
場 所: 川崎市 多摩市民館 4階会議室 ※東京都多摩市ではありません!
会 費: 300円~500円 ※会場費、参加人数で割る都合
参加方法: chiyakazuha@mail.goo.ne.jp こちらまでメールをください。
※スパムメール対策を行っている都合、件名に「遊び場所」か「asobi」(半角)としてください
or
TwiPlaでも受け付けています。
詳細案内: http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~usa_neko/1800_v2/sheet11.htm
こちらのブログ(過去記事参照)で紹介しているゲームのほとんどは、ゲーム会で遊んだものです。
こういった作品を、こじんまりと遊んでいる次第です。遊んでみたいと言う方は是非、ご連絡お待ちしております。
特に、ゲームマーケットのゲームで遊ぶことや、製作者のテストプレイや、新作の事前プレイなどを行っております。
出展者の方も是非!お待ちしております。
※遊ぶのもテストプレイもやりたいので、午前中はテストプレイ、午後は発売品を遊ぶに出来ればと思います。
<結果>
トップの写真は、日本語版が出るまでまった「フィールドオブグリーン」。
脱サラして、政府の支援を受けながら、4年以内に農場を作っていくゲーム。
本当にいろんな種類の畑と家畜、施設があるので、何度遊んでも違った感じになり
楽しいです。今日は1人、農場を作らずに、大工になって施設ばかり作っている人が居たぐらい。(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/49/3dc1231b5cabb4ea3922dac81d5e0dd2.jpg)
あと遊んだのは、「ジャンドイッチ」。お手軽にしたマージャンゲーム。
2人でも5人でも遊べ、短時間でマージャンが出来るところが、良ゲーです。
マージャンと同じく、ツキがあるのか、確率的には交互に勝っても良いものですが、
1ゲーム(2周)だと、1人が大勝ちすることが多い気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fe/ff9f88d98f70ac37024d15f6a9036e7d.jpg)
こちらは、同人版の「航海の時代+王の書簡」
こちらも、停泊地カードを色々と変えることで、勝利の狙いどころが違ってきますので、
何度も楽しめます。
他に、テストプレイも少し行いましたが、こちらは別の機会に報告です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます