池袋のどら焼きといえば『すずめや』さん。
月に一度、ギャラリーシャコ(最寄駅;鬼子母神前駅)で『すずめ茶房』という、
甘味処に変身します。
久しぶりに甘いものを食べたくなり、
とはいえ、あんみつほどの甘さはうけつけない。
そういえば、今日は『すずめ茶房』の日。
『すずめや』さんの餡子なら大丈夫。
よし、行こう!
と、行ってきました。
都営荒川線の鬼子母神前駅で降り、てくてくと。

参道から行きます。

鬼子母神を素通りして、
ギャラリーシャコには過去2回訪れているのですが、
今回も迷いました。
なんとか行き着き。

店構えはこんな感じです。

いただいたのは、さつまいもの揚げ餅と餡子、練り切り、ほうじ茶です。
メニューは三品あり、『いちごと牛皮』『金柑の葛切り』……だったはず。
迷いました~
どなたか一緒でしたら、シェアすることもできたのですが、
一人で三品は食べきれないし。
味は、甘すぎず心地いい香りの品でした。
すずめやさんは余計なものを入れない商品造りなので、
日持ちはしません。
そのかわりに、素材本来の味がします。
幸せな日曜日でした。
昨日は、五十音さん。
今日は、すずめやさん。
東京小猫商会つながりです。
追記。
東京小猫商会のサイトがなくなっている。
月に一度、ギャラリーシャコ(最寄駅;鬼子母神前駅)で『すずめ茶房』という、
甘味処に変身します。
久しぶりに甘いものを食べたくなり、
とはいえ、あんみつほどの甘さはうけつけない。
そういえば、今日は『すずめ茶房』の日。
『すずめや』さんの餡子なら大丈夫。
よし、行こう!
と、行ってきました。
都営荒川線の鬼子母神前駅で降り、てくてくと。

参道から行きます。

鬼子母神を素通りして、
ギャラリーシャコには過去2回訪れているのですが、
今回も迷いました。
なんとか行き着き。

店構えはこんな感じです。

いただいたのは、さつまいもの揚げ餅と餡子、練り切り、ほうじ茶です。
メニューは三品あり、『いちごと牛皮』『金柑の葛切り』……だったはず。
迷いました~
どなたか一緒でしたら、シェアすることもできたのですが、
一人で三品は食べきれないし。
味は、甘すぎず心地いい香りの品でした。
すずめやさんは余計なものを入れない商品造りなので、
日持ちはしません。
そのかわりに、素材本来の味がします。
幸せな日曜日でした。
昨日は、五十音さん。
今日は、すずめやさん。
東京小猫商会つながりです。
追記。
東京小猫商会のサイトがなくなっている。